※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつぁん
妊娠・出産

妊婦が溶連菌になるとまずいですか? 明日の検診で伝えるべきでしょうか?

2歳9カ月の息子が溶連菌になりました。
なんだか、私も喉がイガイガする気が。。。
ただの風邪なら良いのですが💦

もし妊婦が溶連菌になったらまずいですかね?
明日検診なんですがそのことは伝えるべきでしょうか?

コメント

にゃんちゅう

私も妊娠中期に息子が溶連菌になりました。小児科の先生に確認したところ、溶連菌は胎児には影響ないとの事でした😙私ならいちお、婦人科の先生にも聞いちゃうかもしれません💦
喉のイガイガひどくならないと良いですね‼︎お体ご自愛下さい。

  • まっつぁん

    まっつぁん

    赤ちゃんに影響ないと聞いて少し安心しました。
    明日の検診で伝えてみます!

    • 7月5日
未来

風邪にしろ溶連菌にしろ
周りの妊婦さんに伝染らないように
マスクや距離を取ることに心掛けて
必ず先生にお伝えするべきかと!

  • まっつぁん

    まっつぁん

    たまに咳も出るのでマスクしてます!
    明日先生にも伝える事にします!

    • 7月5日
あまじ

溶連菌…バカに出来ないので、用心してくださいね。

私は菌が血液に入ってしまい全身巡って一ヶ月寝たきりでした。そして、その後も仕事に復帰できず退社する事になりました。

そして、友達のお兄さんは亡くなりました。

大人の方が掛かると怖いのかも。
大人が掛かるのは希なんだと思いますけどね。

大事になさってください。

mamama

25週ならお薬も飲めると思いますし、胎児に影響はないと思います(><)
でも妊婦検診に行く前に、溶連菌にかかっているか調べた方が良いのではないでしょうか??
私も先月インフルエンザA型にかかりました。感染期間中に検診の予定を入れていましたが 産婦人科の方から予約の変更を言われました。
婦人科は他の妊婦さんもいるし、新生児もいるのでスタッフの方に移したりしたら大変だからって😭
今溶連菌やらヘルパンギーナやらアデノやら流行ってますよね💦💦
うちの子も丸2日高熱が続いていて、溶連菌ではないかと心配です😫