
コメント

まーみー
経験者ではありませんが、クラスⅡであれば基本的に異常はない状態です。
まれにクラスⅢの細胞が紛れている可能性があるので、精密検査を行います。
現時点では、出産に問題はないですよ😃

ぴぴぴ
妊娠中の子宮ガン検診でクラスⅢaで細胞診までやりました。
クラスⅡは炎症か正常範囲内と聞いてますが、精密検査を言われたんですか?私はいつもクラスⅡで、ほかのかたよりはマメに検診に行って経過観察してました。でもクラスⅡは異常なしだと思ってました。先生も大丈夫だと言ってましたし。
妊娠中にクラスⅢaになり、これから子供を産み育てるのに…とショックを受けました。
妊娠中の子宮内の変化でⅢになったりするから〜と念のため細胞診までやったのにやはりⅢaからは変えられなかったです。妊娠中だからこれ以上子宮内を傷つけて出血させる訳にはいかないからとりあえず産後までこのまま…と言われ、これからまた婦人科で検査しようかなーってところです。
Ⅲaでも普通通り出産終えてます。
-
なるみ
せせぴさん、返信ありがとうございます。そうです、次回精密検査だそうてす。
ちなみにご家族にはどのタイミングで伝えましたか??- 7月5日
-
ぴぴぴ
10年前くらいにもⅢaでして、その時も細胞診をしてて、結果がⅡだったので今後は半年に一度検診に来てください。で終わったんです。
そこからずっと検診受けてもクラスⅡで異常なし。で、今回またⅢaだったので「またか〜」って感じでして。
家族にも「またⅢaだったよ。産後にまた検査だってー」「へぇーそうなんだー」って感じです。
なるみさんはクラスⅡで精密検査なんですよね?ネットで調べても正常とか、異常なし、で出るんですけど、精密検査って言われたら不安ですよね。
私の方が焦ったほうがいいですね(笑)💧- 7月5日
-
なるみ
先生によって、言うことが違うんですかね(._.) せせぴさんは、細胞しんの他に、子宮頸部を少し切って診る検査でしたか?
- 7月5日
-
ぴぴぴ
私、3カ所の病院で検診受けましたが、クラスⅡでした。で、終わりでしたのでなるみさんのパターンが驚きで。でも、念には念を、で良いのかも知れませんしね。
はい、細胞を数カ所切り取りましたよ!激痛で体がよじれました😭- 7月5日
-
なるみ
ネットみたら、クラスⅡだと問題なさそうですが、中等度だとやや問題あり、みたいですね。ただ、医者に書かれたこれはどっちもアリって感じで、よく分からないですm(__)m
- 7月5日
-
ぴぴぴ
クラスⅢよりのⅡ…とかですかね💧
いま妊娠中でらっしゃるので検査までしか出来ないですよね。あまり子宮内を触りすぎて赤ちゃんに影響出たら嫌ですし。精密検査で悪くなければいいですよね。もうひとりの体ではないですし!- 7月5日
-
なるみ
調べないことにはわからないですよねm(__)m
11日が検査です。
早く検査をしてしまいたいような、したくない様な(._.)_- 7月5日

ひ
はじめまして。
私も妊娠中引っかかってしまい、産後に再検査をしました!
クラスⅡでしたら異常はないはずですが…
わたしはちなみに軽度異形成のクラスⅢaです😣
そんなに進行の早いものではないそうで、産後に再検査で大丈夫とのことでしたので、ストレスを抱えないようにあまり気にせず過ごしていました。
そうすると少しずつ気持ちも楽になりましたよ!
産後もやはり引っかかってしまい、精密検査の結果待ちですが、まだ軽度だし大丈夫と前向きに生活しています✨
なるみさんはクラスⅡとのことですし、あまり心配なさらずゆっくり過ごしてくださいね。

みぃ
妊婦検診で赤ちゃんの様子見れると思ってルンルンで行った時に、急な出来事で動揺しますよね。
大丈夫ですか?
落ち着いてきましたか?
私は2人目の妊娠時に高度異形成IIIbと言われました。家族を呼ばれて、そのまま総合病院へ紹介されて精密検査受けました。
結果は変わらず。20歳だったので進行も早いだろうと経過を小まめに見てくれました。
お産と同時に円錐切除をする予定でしたが、お産でキレイになったので切除しませんでした。
3年間は半年に一度の検診。
それから10年経ちましたが異常はありません。
1人目も幼いのに私は癌になっちゃうの…。って数日間落ち込み、食事も取れないくらいになってしまいました。
でも、落ち込んでると悪化する!って気持ちでなんとか乗り越えましたよ!
たまに情緒不安定になる時があったので
家族へ早く報告する事をオススメします。支えになってくれますよ!
なるみさんもきっと大丈夫!
前向きに頑張ってください!

なるみ
ひなさんありがとうございます。
ひなさんもそうだったんですね。
産後に検査なんですね、
なんか今の段階で、出産して、すぐ時分は手術になって、母乳をあげられないのかなぁ、とか悪い方に先に先に考えちゃいました(∋_∈)
今日はまだ立ち直れそうにないです。
が、こういう気持ちが、赤ちゃんにもよくないですよねm(__)m
『心配なさらずゆっくり過ごしてくださいね』のお言葉に救われます。
ありがとうございます。m(__)m

なるみ
みぃさん、ありがとうございます。
落ち着いてきました。ただまだ病院です。今すぐ運転できない気がして_(._.)_
20歳で経験されたんですね。
少しお聞きしますが、
お産でキレイになって、切除しなかったとありますが、どういう事ですか??(._.) 自然に治ったんです?

みぃ
自然に治った。よりも
胎盤取った時などに剥がれた。に近いと思います。
運転されるのですか…
不安ですね。タクシーで帰られた方がいいと思いますよ。
もし悪化して頸部が緩くなっても結んでくれたり、妊娠維持出来るようにしてくれる!
だから赤ちゃん産んであげれるし、ちゃんと母乳でも育てれるからね!って言ってましたよ(*´˘`*)
不安で神経質になるけど
家族と赤ちゃんに支えてもらって
胎動感じるようになると安心して元気でてきますよ♡
-
なるみ
胎盤と一緒に!??
そんな事があるんですね💦💦
今家の半分まで来ました。
休憩です。
大きい病院で、50分近くかかります。
タクシー代もきっと(._.)・・・
お気持ちありがとうございます。
そっか、母乳で育てられるのなら
そこはとても安心です(∋_∈)- 7月5日
-
みぃ
胎盤と一緒にだと思います!
何もしなくても治ったので本当によかったです。
軽度なら自然と治る方もいるみたいですよ!- 7月5日
-
なるみ
遅くなりすぃません。
帰ってきて外を眺めてたら、虹が出てました。それを見たら少し元気になれた気がします。
みぃさんみたいな事もあるんですね(∋_∈)
すご~い(;-;)
本当に良かったですね。- 7月5日
なるみ
せとのさん、ありがとうございます。そうなんですね_(._.)_少しだけホットしましたが、やっぱ不安で不安で。
旦那にも家族にもなんか言えなそうですm(__)m