※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあ
子育て・グッズ

授乳で赤ちゃんが泣き止まず、吐き戻しも多くて辛い。おっぱいが痛くて座っているのもつらい。赤ちゃんが飲んで寝てくれるサイクルを作りたい。

愚痴です。すみません。

授乳してもなかなか泣き止まず、気づけば休み休みながら3時間もくわえさせてる…。毎回のように吐き戻し…。生まれてからこんな毎日…。
さすがにまずいと思って、左右10分づつ飲ませて寝かせてみるも、なかなか寝ない…。3時間開けたいけど、開く見込みはないかなぁ…。

上の子の時はしっかり飲んで、がっつり寝てくれたのになぁ😞
おくるみやラッコ抱きも試したけれど、効果なし…。

吸わせすぎでおっぱいは痛いし、恥ずかしながら痔主が痛くて座っているのが苦痛です😢

赤ちゃんは可愛いけど、ママはお疲れぎみ…。きっと私だけではないと思うし、世のママはすごい❗

とりあえず、「飲んだら寝る」のサイクルができてくれると嬉しいです❗

コメント

りんりん

抵抗がなければおしゃぶり使うのもいいと思います(๑•ω•๑)♡

  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗

    おしゃぶりって、もう使っていいんですね🎵勘違いしてました😅
    少しでも休めるならなんでも使おうと思います🎵

    ちなみに、オススメのおしゃぶりはありますか?

    • 7月5日
  • りんりん

    りんりん

    ヌークは人気みたいですよ ´ω` )/
    うちはヌークとテテオ使ってます( •̀ᴗ•́ )/

    • 7月5日
  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗
    テテオは聞いたことがあります🎵

    近々探してみようと思います🎵

    • 7月5日
deleted user

とってもわかります!
母乳のみですか?
ミルクだけの時間作ると時間開きますよー。
私も母乳だけでやってみたら18回とか凄い回数で1日で辞めました😅

  • かあ

    かあ

    ありがとうございます❗

    完母です…😞
    実は、上の子がミルクアレルギーがあり、アナフィラキシーを起こした過去がありまして…。ちょっと怖くてあげることができず…😣

    でも、いつかは挑戦したいと思っているので、これを機会に挑戦してみようかなと思います🎵

    完母は経済的ですが、ミルクは家族の協力が得られやすいので、使えるとありがたいです🎵

    それにしても、18回はすごいですねぇ‼️みんな大変な思いしながら育児なんですね❗
    私も負けずに頑張ります❗

    • 7月5日