
育児って、何したらいいんでしょう…ようやく9ヶ月になって3回食にもな…
育児って、何したらいいんでしょう…
ようやく9ヶ月になって3回食にもなり、
伝い歩きもできるようになりました😃
- まや(7歳)
コメント

pata
どういうことですか?🤔

さらぴmama
起床
朝ごはん
遊ぶ(家で)
午前寝
遊ぶ(家で)
お昼ご飯
遊ぶ(支援センター)
おやつ
夜ご飯
お風呂
寝かしつけ
みたいな感じでその合間に家事挟んでました😊
-
まや
コメントありがとうございます。
支援センターに出歩くといいんですね!- 7月5日
-
さらぴmama
いろんなおもちゃがあったり刺激がありますよ〜!あとはイオンとかの遊び場とか、スーパーをお話ししながら回ってみたりしてます😊!
朝から掃除して洗濯して、離乳食作って旦那さんのご飯作って〜って毎日ぎっちぎちです💦
うちの地区だけかもしれませんが、英語とかリトミックの教室にも参加してます!この時期暑いんで最近はお家でプールしたりもしてますね!- 7月5日
-
まや
リトミック教室😳!?どういう教室なんですか?
- 7月5日
-
さらぴmama
支援センターでやってるやつなんですけど、先生がピアノを弾いてくれてリズムに合わせて抱っこしてぐるっと回ったり、ボールとかマラカスとかタンバリンとかを使って音楽遊びしたりしてます😊
- 7月5日
-
まや
こんばんは。
返事が遅くなってしまいました。
面白そう…
楽しそうな教室ですね☺️- 7月6日
まや
コメントありがとうございます。
育児の仕方について、悩んでます。
午後は散歩に出たりしてるんですが
何したらいいんだろうと…
pata
そうなんですね💦
毎日一緒にいてお世話してるだけで育児頑張ってらっしゃると思いますよ😄毎日毎日一緒にいることや他の人間のお世話することって思ってる以上に大変ですよね😩
まや
ありがとうございます😅
他の人間…?
pata
自分以外の人間という意味です😆