
二人目の赤ちゃんの育児中で母乳があまり出ないため、搾乳でミルクを与えている疲れを感じている方がいます。他の方はどのような状況でしょうか。
二人目の赤ちゃん時期を育児中の方、母乳かミルクどうしていますか⁉️私はこだわらないんですが、
母乳あんまり出ない方で、産後入院中にマッサージしてもらい、退院後1ヶ月は新生児が飲む40~50は搾乳できていました。でも寝不足と子ども二人の世話でじわじわ疲れててきて、搾乳追い付かず、ほとんどミルクな状態です(>.<)💦みなさんどんな状況ですか⁉️
- M(´・ω・`)H(6歳, 9歳)

どなるど
全然追い付かず混合です!この前の地震の時ストレスでか1回止まったので、そこからあまり回復せず、もうミルクでいいかなと🎵落ち着くのかおっぱい吸いますが、たぶんほとんど出てないです(*´-`)

ちゃんころ
母乳で育ててますが、
服薬などできない事が多いし、
持病の通院などで預けたい時に
預けられないので正直ミルクも飲んでほしいです😢
哺乳瓶拒否が酷く3ヶ月練習してますが
未だにちゃんと飲めた事ないです💦

ママたん
うちは過多ぐらい出るので母乳ですが上の子居るとミルクの方が楽だと思いますよ!
特に遊びに行く時とか!
遊んでるのに下の子授乳室行ってとか大変なので(><)ミルクなら作りさえすれば遊んでる場所でもあげられますし^_^
辛いならミルクで良いかと思います!

退会ユーザー
母乳過多のため完母にしてましたが
寝不足や疲れから毎月1,2回
体調崩すので最近混合にし始めました💦

きのこ
母乳過多でしたが、娘が飲みきれずに張って辛いので4ヶ月頃に薬で止めて完ミにしました。
荷物は増えるけど、上の子遊ばせながらとかどこでもあげれて良かったです。
コメント