子育て・グッズ 認可外保育園の2人目入園費用について、実際は3千円程度で済むことがあるか教えてください。 認可外保育園、2人目保育料と食費無料で、入園時に3千円くらいかかるだけですって言われましたが、実際2人目を認可外に入れてる方はそれだけですんでますか?? 認可保育園全部落ちました😢 最終更新:2018年7月5日 お気に入り 無料 保育料 入園 2人目 食費 認可保育園 くっぱ(7歳, 9歳) コメント 奏 認可外にあずけてますが、なにか補助みたいなものがあるのでしょうか⁉️ ぅちは二人とも保育料は全て支払いしてます。 7月5日 くっぱ コメントありがとうございます! 2人とも保育料かかっているんですね😭 園の方から、市の方で上の子が小学生未満で保育園に通っていると認可無認可関係なく下の子は無料になると言われました! 7月5日 奏 私は九州ですが、認可外はお役所が管轄外になるので、払ってますねぇ🤔 補助がある県などもあるんですかねぇ🤔 認可保育園は2人目からは安くなるみたいな事は聞いた事がありますが。。 7月5日 くっぱ 下に返信してしまいました😣💦 保育料と食費以外にかかるものはないですか??🧐 7月5日 奏 新制度となってますねぇ🤔 国からの補助があるんですかねぇ🤔 うちが入れてる認可外は雑費として、夏場は電気水道代とかワーク代とか遠足代とか行事によってとられてますよ😊 7月5日 くっぱ 仕組みはよくわからないんですが保育料無料はありがたいです☺️ 電気水道かかったりするんですね!💦行事は認可でも準備必要だったりしますもんね! ありがとうございます⭐️ 7月5日 くっぱ 私も役所管轄外だと思って保育料かかるものだと思ってたので驚きました😅 7月5日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くっぱ
コメントありがとうございます!
2人とも保育料かかっているんですね😭
園の方から、市の方で上の子が小学生未満で保育園に通っていると認可無認可関係なく下の子は無料になると言われました!
奏
私は九州ですが、認可外はお役所が管轄外になるので、払ってますねぇ🤔
補助がある県などもあるんですかねぇ🤔
認可保育園は2人目からは安くなるみたいな事は聞いた事がありますが。。
くっぱ
下に返信してしまいました😣💦
保育料と食費以外にかかるものはないですか??🧐
奏
新制度となってますねぇ🤔
国からの補助があるんですかねぇ🤔
うちが入れてる認可外は雑費として、夏場は電気水道代とかワーク代とか遠足代とか行事によってとられてますよ😊
くっぱ
仕組みはよくわからないんですが保育料無料はありがたいです☺️
電気水道かかったりするんですね!💦行事は認可でも準備必要だったりしますもんね!
ありがとうございます⭐️