

退会ユーザー
完ミだったので前者はわかりませんが、
ミルクは飲む前に飲むだけ作るのがベストです。
母乳より雑菌湧きやすいので
作り置きや分けて飲ませる等は避けた方が良いですよ。

まやmama
常温だと何時間ももたないです。
冷蔵庫保存で24時間です。
100作ってあげて
残した場合は捨てないと
雑菌がすごく繁殖しますので
50作る方がいいですし
それも飲む直前に作るのがいいです
-
はずぴょん
お湯を持ってって冷ます感じですか?
- 7月5日
-
まやmama
出かける時間が長時間か短時間かに
よりますが
短時間だと水筒に70度ぐらいの
お湯を入れて持っていきます!
70度ぐらいが赤ちゃんに
そのまま冷やさなくてもあげれる温度です。
長時間だと使ってる水筒が小さいので
消毒済みの哺乳類に沸かして冷めたお湯を
適量いれ水筒に熱湯を入れて持っていきます。
飲ます時に熱湯で温度調整します。- 7月5日

ぴょんす
常温ではあまり持ち歩かない方がいいですね😅
私は温めることが出来る場所がある時は冷凍して持っていき解凍してました!そういう場がなければミルクを持ち歩きました★
ミルクも 飲み残しは捨てて、その都度作ってあげた方がいいですね😂

退会ユーザー
私は搾乳機したのは、すぐに飲ませないなら凍らせるように言われましたよ!完ミになったのではっきり言えませんが…
授乳室も外出先にはありますし、授乳ケープとかも売っています。
ミルクは、粉ミルク+お湯+湯冷まし水を持ち歩いた方がいいと思います。
1時間は大丈夫みたいですが、この時期はよくないと思います!

*夢*
搾乳した母乳は常温保存は良くないです。
ミルクもその都度作ってあげてください!
どちらも時期関係なく菌が繁殖して危ないです...。
コメント