コメント
とんとん
そのまま寝れば朝まで寝る感じですか?( ˘ω˘ )
眠くて寝ちゃったならわざわざあげなくてもいいと思います!
退会ユーザー
また泣いた時にあげればいいと思いますよ❗️
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
ほぼ完母なので心配なんですが、、、。- 7月5日
-
退会ユーザー
看護師さんに、夜授乳出来なかった場合は日中よく泣いたりすると思うし、日中に都度あげればOKと言われたので大丈夫ですよ🙆♀️
- 7月5日
退会ユーザー
寝る前をミルクにして、夜間は欲しがれば母乳…という形にしてはいかがでしょう?夜間にミルクを作る手間もかかりませんし、おっぱいを吸うことで安心して夜泣きも減るといいな…という期待もこめて😌🍀
うちは完母ですが、3か月くらいから夜間授乳の時間がずれていき、朝方にあげることもありました。無理に飲ませなくても赤ちゃんのペースでいいと思います( ¨̮ )
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
ほぼ完母なんです。
ただ夜だけはミルクを足してるんですが、作ってる間に寝てしまうんです- 7月5日
-
退会ユーザー
飲まずに寝るなら、私ならそのまま起きるまでそっとしておきます。
自然に寝てくれることって、とってもありがたいですよね😭
脱水が心配ならば、寝てしまう前に手早く出せるおっぱいですかね〜。
体重の増えが心配ならば、ミルクはお昼にして、夜間は母乳にするとか💡- 7月5日
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
朝まで寝たりもします。
ほぼ完母なので心配で、ミルクあげるのは1日1回ぐらいで、あとは母乳で足りなかった時にあげるくらいで、ほとんどは1日1回です。