※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休中で二人目妊娠中。保育園に入れるか悩んでいる。産前産後、会社にはわかる?体験談が知りたい。

育休中ですが、二人目(1月予定)妊娠中です。
職場には報告しました。
上の子が9月で1歳なのですが、希望の保育園はいっぱいで
育休延長し、12月から産休に切り替えになると思います。
そこで質問なのですが、見てくれる人がいないので、
産前産後、上の子を保育園に入れたいと思っています。
実家に帰るので、上記の希望の保育園とは別の保育園が希望で
そこなら空いている様です。
産前産後、保育園に入れたら、会社にはわかるのでしょうか?
産休中の保育園なら、復帰にもならないですし、問題?は
ないですよね?

保育園に入れるかどうかも少し悩んでいて、
1月なので、風邪やインフルエンザなど貰ってくるかな?と
思ったり…
二人目出産のときに保育園に入れた方いらっしゃれば
体験談など教えていただきたいです!
お願いします。

コメント

ちっぷ

保育園入園の申請で、出産を理由に申請するなら会社には伝わらないと思いますが、就労事由で申請する場合は会社に用意してもらう書類があります。

申請理由や内容によって、点数が違うと思いますので、空き状況や点数を確認した方がいいかもしれません。

うちは上が1歳から預けていて、2歳の時に下が産まれたので、産休育休中もそのまま通ってましたが、出産した月(1月)はほとんど通ってませんでした。
入院中は義実家に預け、産後2週間は里帰りして実家で一緒に過ごしました。

産前産後よりも、その後の方が保育園様様でした。日中保育園に行っててくれたから、2人とも余裕もって接することができたなぁと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなり、申し訳ございません。
    出産を理由になら、会社には伝わらないんですね✨
    安心しました。

    産前産後よりあとは保育園に預けるには
    働かないいけないので難しいかなと思います…😭
    ありがとうございます!!

    • 7月6日
  • ちっぷ

    ちっぷ

    市によって違うとは思いますが、うちの市では下の子が1歳になる年度末まで、上の子が保育園に通えましたよ。

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか?☺️
    それなら、助かります😭
    一度、問い合わせてみます✨
    ありがとうございます😊💓

    • 7月7日