※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろぴん
お仕事

内定を頂いた事務のフルタイムパートと、派遣会社からの事務の仕事で時給が違う場合、派遣社員になることを非常識と感じるか相談です。

わかる方いたら教えて下さいm(_ _)m
事務のフルタイムパートで内定を頂きました。
しかし、登録している派遣会社から連絡があり、その会社の事務のお仕事でした。
時給は派遣が150円高いです。
この場合、直接雇用でなくてもいいから派遣社員にしてほしいと言うのは非常識ですか?
1日8時間、週5日勤務なので、時給150円違うだけでも大きいですよね(><)

コメント

しー

全く同じ業務内容なのでしょうか?
もしかしたら派遣は数ヵ月で切るとかっていうことはありませんかね?
私なら採用担当の方に電話で問合せするかもです🙌
それで、もし業務内容も雇用期間も変わらないのであれば派遣にします!(笑)

まま

会社に直接時給の交渉できませんか?

派遣の方が150円高いなら
企業が派遣会社に払ってる
金額はもっと高いですよね。
そこを伝えて150円か200円の
アップをお願いするかなぁ。