※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

派遣って時給いいですが、どういうシステムなんでしょうか?パートとはなにが違うんですか?

派遣って時給いいですが、どういうシステムなんでしょうか?
パートとはなにが違うんですか?

コメント

りんご

1番分かりやすい事だと、
派遣とパートでは給料を出す会社が違います。(雇用主が違う)

派遣は派遣会社から給料が出ます。
パートは直接勤務先から給料が出ます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    派遣でもずっとそこで働けるのですか?
    それとも短期間とか期間があるんですか?

    • 8月2日
  • りんご

    りんご

    派遣だと派遣会社に就職して
    そこから色んな勤務先に派遣される形です!
    派遣された勤務先では3ヶ月だったり1年だったり色んな期間があります!
    なんの派遣会社で働くかでバラバラだと思います!(事務や介護、看護、農業など)

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えーーー!
    それならどんな職場でも適応できないと大変ですね💦必要なくなったら次に行くみたいな感じなんですね😳私には無理そうです😂💦

    • 8月2日
  • りんご

    りんご

    そうなんですよ。業務内容が変わらなくても職場が変わるのでそこは大変です笑

    私は結構特殊で農業専門の派遣会社に就職した事があるんですけど、
    色んな繁忙期に派遣される形だったので
    いちご農家→養蜂→酪農と経験しました笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    環境に慣れるのが大変なのに😂💦

    農家とか大変なのにすごいです💦
    時給高いから悩んでましたが、普通にパート探します🥹💦

    • 8月2日