※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
子育て・グッズ

2歳の娘が1日中咳をしており、熱も出ています。病院では風邪と診断され、咳止めを処方されましたが、再び症状が出ています。耳鼻科を受診した方が良いでしょうか?

2歳の娘が、1日中咳をしてます。6月22日に保育園のお迎えの時に、今日は熱っぽくてよく寝ましたと言われ、その日家に帰ってから3回ほど吐いてそのあと熱が出て、月曜日に病院に行きました。風邪と言われ、咳止めと熱が高い時の薬をもらって飲んで、熱はすぐ下がり咳は1週間ほどで段々と落ち着きました。昨日の夜からまた咳が出だして熱も出て、今日も朝から辛そうだったので保育園お休みしました。とにかく1日中ずっと!咳をしていて、夜中も何十回も目が覚めて寝れなくて可哀想です。水分はかなり取っていて、食欲も無くはなくて、少しなら食べれるのですが食べると咳き込んだ時に吐いてしまいます。今日も病院に行ったのですがまた咳止めをくれただけです。
子供の風邪はこんなものなんでしょうか??小児科より耳鼻科とかの方がいいですかね?
とにかく咳が苦しそうで見ていて辛いです。

コメント

ひろみ

苦しそうなら、かかりつけのお医者さんにとりあえず見せてあげた方がいいと思います。
溶連菌も流行っているらしいのでお大事にしてください✨

  • ひろみ

    ひろみ

    あ、もう見せているんですね!じゃぁセカンドオピニオンした方が安心かと思います✨

    • 7月4日
  • こと

    こと

    コメントありがとうございます!!
    いつも聴診器と喉見るだけで、ほんとに風邪なの?って思っちゃいます!そう思うならさっさと違うとこ行った方がいいですよね!ありがとうございます明日行ってみます🙇‍♀️

    • 7月4日
mchama

大きな病院ではみてもらえませんか??
小児科でもしっかりみてくれる所とそう出ないところがあるので、あまりにも続くようなら1度大きな病院にかかられるといいと思います。
血液検査などもしてくれますよ☺️

  • こと

    こと

    コメントありがとうございます!!
    いつも聴診器と喉を軽く見るだけなのでほんとにちゃんと見てるの?って思ってました!!うじうじ心配するよりちゃんと検査してもらった方がいいですよね!明日行こうと思いましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月4日