
娘が産まれてから寝るのが下手くそになりました。睡眠障害かしらと思っています。同じような方いますか?
娘が産まれてからずーっとなんですが
自分自身、寝るのが下手くそになりました(T-T)
一睡も出来なかったり、夜中ぱっちり目が覚めちゃったり(そういうときに限って、娘は夜中起きない笑)
今も一時間くらい寝られず、ママリ見ています😢
実家にいたころは、寝るのが大好きで、朝なんて目覚まし三個かけても起きられない子だったのに(笑)
睡眠障害かしら、なんて思っちゃいます(´;ω;`)
同じような方いらっしゃいますか?
- けいちゃま(4歳9ヶ月, 10歳)

ママ
ありますありますー!
毎日ではないですが、変に興奮して二、三時間寝れなかったりしますよf^_^;

ダ
こんにちは♪
まだ一ヶ月の息子の新米ですが
私も疲れてるはずなのに
眠いはずなのに
授乳で起きるとそのまま目が醒めてその後なかなか眠れません💦
一睡も出来ないとやっぱり疲れって取れないし大変ですよね。
産院などにはされましたか?(>_<)

けいちゃま
コメントありがとうございます!
昨晩は眠れました~(;_;)
なんなんですかね、覚醒しちゃう感じ。
なかなか疲れがとれません(>_<)

けいちゃま
お返事おそくなってしまいました。
1ヶ月だと、数時間ごとに起きちゃいますよね💦
わたしも、その頃は寝た気がしなくて、よく昼間、娘と寝てました😅
産院では、特に自分のことを相談したことはないです~。
これから冬になるし、夜中の授乳きつくなりますね(>_<)
コメント