退会ユーザー
1.ミルクあげる時とうんちした時、お風呂の時に変えるので、6.7回くらいです!
2.娘は1日1回しかうんちしないのでミルク飲んでる時は気張ってる感じはないですが遊び飲み始まったので集中はしてないですね💦
はせっち
1
新生児のうちは割と頻繁に替えてました☺︎ミルクだったので、授乳するときに替えていました☺︎大体毎日10枚かえるか替えないかでした!
大きくなると1日4枚とかになります笑
2
これは経験ないのでちょっと分からないですが、気張る事に集中はすると思います☺︎
退会ユーザー
うちもオムツの減りめっちゃ早いです😂新生児期にオムツかぶれしてからこまめにかえる癖がついちゃったので…それでも最近はうんちの回数が減ったので1日10枚くらいです!
そしてうちも必ずと言っていい程授乳中にうんちします😅しかも大量に…なので、右乳→うんちしてオムツかえる→左乳って授乳最中にオムツかえる時も多々…
乳首咥えてると気張りやすいみたいで、咥えながらうーん!って勢いよくすること多いですね💦そしてうんち出るまでは咥えてるだけでほぼほぼ飲みません😭なのでその時は授乳やめちゃって、また欲しがったらあげてます!
珊瑚
うちも頻繁に変えます😅なぜ今ウンチ⁇笑
トイザらスのオムツを日中用に、お出かけと夜はパンパースと使い分けてます💦
ウンチの時はウンチに集中して終わったらまた飲み始めます😅
猫ママ
オムツは1日で16枚くらい替えてます。
オムツかぶれしたらかわいそうだし、旦那が粉ミルクとオムツを買いに行きたがるので(笑)どんどん使ってます💡
ミルクのときはいつも途中でブリブリ気張るので、ミルクの前と後でオムツ替えることが多いです💡
産まれてから病院でも授乳中にいつもブリブリしてたので(笑)みんなそんな感じなのかと思ってました💡
Misato
1
1日に6〜10枚くらい
2
うちの子もミルク中盤辺りでよく気張ります笑
うんちしたぁ?って聞くと笑顔になって足をバタバタさせて、もうミルクは飲みません(−_−;)
コメント