

𖠋𖠋𖠋
書いていたら長くなりました。
すみません😶💦
出生体重2290g
1ヶ月検診3500g
2ヶ月なりたて4400g
3ヶ月なりたて5400g
4ヶ月検診5890g
5ヶ月なりたて6600g
6ヶ月半の現在6400g
生後6ヶ月半の次男成長具合は上記の通りです(*¨*)
なんとか成長曲線の下に居ますがそのうち外れるだろうなと思っています😶💦
体重の増え方が不安で小児科の先生に聞いたら、体重が増える時期と身長が大きくなる時期が交互にやってきてその子なりにちゃんと成長していたら大丈夫だよと言ってもらいました( ; _ ; )♡
授乳回数と飲み方はどうですか?☺️
1ヶ月検診の時と2ヶ月になったばかりの頃からはどれくらい増えてますか?
生まれた時の体重と昨日の体重だけを見ると少しゆっくりめではあるけどちゃんと増えてるし大丈夫だと思いますよ(*´-`)♡

みーこ◡̈♥︎
息子が2958g、娘が2722gで生まれました😃
ちなみに息子は混合→完ミ、娘は完母でしたが…娘は1.5㌔、1.5㌔、1㌔の増加を辿り…3ヶ月の時は出生時よりプラス4キロでした🙄💦
でも娘の場合は増えすぎなくらいだったので(笑)平均は月1キロペースで、でも2~3ヶ月くらいから急に緩やかになる場合もあるのでどうなんですかね❓
3~4ヶ月あたりに健診があるかと思うので、その時に相談されてはどうでしょうか😊❓ちなみに私の考えとしては…母乳だけで満足してるなら無理に足さなくても大丈夫だと思いますよ💡
コメント