※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイク
子育て・グッズ

みよし市、豊田市、刈谷市周辺で、生後3ヶ月から骨盤矯正可能な施設を探しています。駐車場完備で子連れOKの場所を教えてください。

みよし市、豊田市、刈谷市周辺で生後3ヶ月から行ける骨盤矯正してくれるところありますか?🙄
駐車場あり、できれば子連れOKのところがいいです😌
教えてください!お願いします🙇‍♀️

コメント

あーたぬ

豊田市のころも接骨院通ってました😁おばさん達がずっと見ててくれるのでありがたいです

  • いちご

    いちご

    横からすみません💦
    明日私もころも接骨院に
    行くのですがベビーカーごとは
    入れませんか?抱っこ紐まだ
    持ってないので抱っこで行こうか
    どうしようかと思いまして..⠒̫⃝

    • 7月4日
  • ななみ

    ななみ

    わたしもころも接骨院かよってますよー!ベビーカーで入ってくママさんもいますよ^^

    • 7月4日
  • あーたぬ

    あーたぬ

    接骨院の中にベビーカーも抱っこ紐もあるので私は何もなしで行きました😁なく子はおんぶされてます😂

    • 7月4日
  • いちご

    いちご

    ベビーカーでも良いんですね♪
    肩こり首こりマックスなので
    少しでも楽できる時は
    ベビーカーに荷物
    載せちゃいたいんですよね😂笑
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
  • いちご

    いちご

    ベビーカーも抱っこ紐も
    あるんですね(●´ϖ`●)
    それなら雨の日でベビーカー
    自分の使えなくても
    大丈夫ですね🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
  • マイク

    マイク

    ころも整骨院、通っている方いるみたいですね☺️
    確かに子連れで、ずっと見ててくれるのありがたいです!✨
    お子ちゃま2人とかでも見ててくれるんでしょうか?
    効果はどうでしたか?🙄

    • 7月5日
  • マイク

    マイク

    今日行かれるんですか?
    また行かれた感じどんなだったか教えていただけると嬉しいです!😌

    • 7月5日
  • いちご

    いちご

    行ってきました♪
    まだ1回目なので効果としては
    よく分かりませんが、最初にどれくらい
    どこが歪んでるのかチェックして
    気になるところ、痛いところを
    話して開始していきます(^^)
    バウンサーが用意してあって
    そこで息子はずっと
    大人しくしてました(●´ϖ`●)
    問診票?書くときもバウンサー
    使わせてくれますし、
    ベッドに移動する時はそのまま
    待合室からバウンサーごと
    移動させてくれました(๑´ڡ`๑)
    右向きに寝たり左向きに寝たり
    する時もママから見える位置に
    移動させてくれて、目が合うと
    息子はニコニコしてました👶

    最後バウンサーに飽きてきて
    ましたが次回の予約取ったり
    会計している間おば様が
    抱っこして遊んでくれて息子は
    声出して笑ってました٩(๑ơలơ)۶♡
    ただ何の断りもなくバウンサーから
    おろしてあやしてくれていたので、
    勝手にかまってほしくない方は
    嫌かもしれませんが私は特に
    気になりませんでした⠒̫⃝
    雨が降っていて車までおば様が
    傘さしてついてきてくれましたよ✨

    駐車場は狭いですがお店の前に
    あるしHPにもありますが
    第2.3駐車場があるとの事です(゚∀゚)

    1万8千円の5回コースにしましたが
    今日6千円しか無かったので
    内金制度でとりあえず5千円払って
    帰ってきました♪5回コースなら
    4500円(1回分)お得で、その後
    メンテナンスで5回プラスの
    10回コースにすると3万3千円で
    1万3千円くらいお得らしいです!
    クレジットカードは使えないと
    事前説明で言ってました(●´ϖ`●)

    長々とすみませんでした💦

    • 7月5日
  • マイク

    マイク

    遅くなりました😣
    細かく教えていただきありがとうございます!
    あのあとまた何回か行かれましたか?🙄
    うち上の子2歳と下の子3ヶ月になる子なんですが2人連れて行っても大丈夫そうですかね?
    5回コースの後、メンテナンスコースの5回プラスすることができるということですか?
    たくさん質問してしまってスミマセン…

    • 7月10日
  • いちご

    いちご

    ちょうど今日行ってきます!
    確認してはないですが
    お金さえ払えば途中で
    10回コースに切り替える事も
    できると思いますよ♪

    多分下のお子さんは
    バウンサーで上のお子さんは
    おば様方が遊んでくれるんぢゃ
    ないですかね??
    HPからメールして予約したんですが
    その時にそういった事も
    書いて送信すると答えてくれますよ♪

    • 7月10日
  • いちご

    いちご

    今日は第2駐車場に
    なった為ベビーカーで
    行きましたがベビーカーのまま
    中に入れて、おろす事なく
    ベッド横まで行けました(๑´ڡ`๑)
    眠たくて途中からぐずりましたが
    おば様がベビーカーユラユラして
    速攻で寝てくれました(●´ϖ`●)
    泣き叫んでる子もいましたが
    お客さんもスタッフも和やかな
    感じでとても良かったです❤️
    2回もすみません😅

    • 7月10日
  • マイク

    マイク

    詳しく教えていただきありがとうございます!🙇‍♀️💕
    ベビーカーでも入れるだなんてありがたい😆
    そこ良さそうですね✨
    調べてみます☺️

    • 7月13日
たみ

刈谷ハピネス整骨院だと
ベビーカーのまま入れて
子供が泣いても手の空いてるスタッフが
遊んだりあやしてくれるのでいいですよ!
昼間は子育てママさん達が多いですね😌

  • マイク

    マイク

    ハピネス整骨院は、ベビーカーのまま入れるんですね!✨
    そこは、産後2.3ヶ月からでもやっていただけるんですか?
    その後の効果どうですか?

    • 7月5日
  • たみ

    たみ

    産後1ヶ月の方もいらっしゃるみたいです!
    4回ぐらいした時に入らなかったズボンが
    入るようになったり骨盤のズレで
    腰痛だったのが治りました😊

    5回券で6500円くらいなので
    他の所よりは安いのかなって思います🤔

    • 7月5日
  • マイク

    マイク

    そんなに早くから詐術してもらえるんですね✨😊
    えー!それすごいです〜😍
    たった4回で治っただなんて、かなり魅力的です😲!
    私、履けないズボンありまくりです…😵
    まっ、完母にもかかわらず産後一気に7キロ落ちてから、なかなか体重が落ちないってのが大きいですが😰

    確かにお安いですね!
    初診料などもかからず、初めからその金額なんですか?🙄
    他のところは1回4000〜5000円しますもんね😵

    • 7月5日
  • pinkcafe

    pinkcafe

    横入り失礼します(・∀・)
    ハピネス整骨院に通おうか迷ってるのですが、回数券買って、その回数で矯正は完了しますか??

    • 10月11日
m.

私は、豊田市のらくだ接骨院に通っています☺️

骨盤矯正となると保健はきかないみたいなんですが、[子供を抱っこしていて腰を悪くした]ということにしてくれて、保健を使って骨盤矯正をしてくれています!笑

値段は初回のみ2980円ですが、口コミを書くと1980円にしてくれて、2回目以降は、1680円です😊✨

スタッフの人も沢山いるので、
施術中は子供の相手をしてくれますよ👌

  • マイク

    マイク

    お返事遅くなってしまいすみません…

    それ、かなりお安いですね!
    効果はどうでしたか?

    • 7月10日
  • m.

    m.


    私は出産で骨盤が開いてしまったのと、昔からの歪みがあったので、
    まだ通院している段階ですが、
    大分良くなってきてると言われました☺️

    マッサージは、たまに痛い時がありますが、痛い時には素直に痛いと言える雰囲気の接骨院なので、私的にはありがたいポイントです🙆‍♀️🙆‍♀️笑
    (接骨院によっては、痛くても言いづらくて我慢しながら施術してもらったこともあるので😂)

    • 7月10日
  • マイク

    マイク

    そうなんですね😣
    個人的に良くなっているなぁという感覚はありますか?🙄

    それはいいですね!
    調べてみたいと思います💡

    • 7月13日