
2ヶ月半の男の子を育てている完母です。夜は良く寝ており、夜中の授乳はないですが、日中は3時間から4時間おきに5回から6回授乳しています。最近は泣く前に飲ませていることも。泣いて待っていても大丈夫でしょうか?授乳のアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月半の男の子を育ててます!
授乳間隔について質問させてください!
完母です!
2ヶ月になる前から夜はまとまって
寝てくれるようになり
夜中多くても1回授乳でした。
今も変わらず寝てくれていて
全然夜中の授乳はありません。
日中が2時間おきだったんですが
最近2時間以上空いてきて
3時間、4時間空いて1日5回、6回しか
授乳していません。
アプリで見ると計50分くらいしか
飲んでません。
泣いてほしがる時もあるんですけど
ほとんど泣いて欲しがる前に
暑くて心配なので飲ませていると
いう感じです。
泣くの待っててもいいもんですかね??
みなさんどのような授乳してるとか
いろいろ教えてください!
- ぷりんちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も2ヶ月ちょっとです!
最近泣かないというか、、、汗
泣いてからでいいかなー?と
思って
夜間も9時から3時まで寝てます!
こっちが起こして1回飲ませます!
でも1ヶ月半から
授乳は6.7回です!
3時
7時
10時
12時
15時
18時
21時
という前後はしますが
こんな感覚です!

ひか
生後2ヶ月半、ほぼ母乳、夜一回ミルク飲んでます。
うちも5、6回です。
朝 4時〜5時
8時〜9時
昼11時〜1時
4時〜5時
夜 7時〜8時 ミルク40
9時〜10時
夜寝たら起きないし(⊙︎ロ⊙︎)朝おきる時は乳もぱんぱんですが(´+ω+`)
うちはだいたい泣く時にあげてます(*›◡︎‹*)その他は寝てる事が多いので(●︎^-^●︎)
赤ちゃん訪問の時に体重が増えてるなら、泣く時で大丈夫って言われたので、様子みながらあげてます!
-
ぷりんちゃん
泣かないと昼間4時間とか
夜は9時間ちかく
あいちゃっても泣くまで
待っても大丈夫ですかね??- 7月5日
-
ひか
夜は9時間近くも寝ます??
すごい(´・ω・`;)
その前に乳腺炎になるかも(´+ω+`)
それなら一回は起こして飲ませた方がいいかもしれないですね(*´∀︎`*)- 7月5日
-
ぷりんちゃん
10時とかに寝て7時までぐっすりとか
普通にあってこっちが起きて
息してるか心配するレベルです😭
なのでおっぱいもカチカチです。笑- 7月5日
ぷりんちゃん
返信遅れてすみません!
だいたい2時間間隔くらいですね!
昼は長いと4時間
夜は9時間近くあいてしまうのって
やっぱり途中で飲ませた方がいいですかね??
退会ユーザー
9時間も寝てくれるなんて
良い子ですね!
おっぱい 大丈夫ですか!?
私は乳腺炎怖くて
起こしちゃってます(´;ω;`)
本当は寝させてあげたいけど、、、
突然死のリスクも
6時間以上空けると上がると
聞き怖くなり夜間も
とりあえずあげてます!
でも体重増えてれば
問題ないかと( ﹡ˆ ˆ﹡ )
ぷりんちゃん
なるほど…そう言われると怖いです😭😭
ほんとに夜はぐっすりで怖いくらいです😭