
コメント

あっぴ☺
2時間くらいしてます。
15時にはおこします☺

れあまま
その頃は2時間ぐらいしてました(*´꒳`*)
-
あーぴっ🌼
2時間させて夜ぐっすりですか?( ĭωĭ )この時間までには起こすなどしてましたか?😖
- 7月4日

ぴぃこ
2歳ですが、2時間程させてます。
が、2時間も寝ると夜になかなか寝てくれないので1時間くらいで起こしています。
本当は自然な目覚めがいいんでしょうが…💦
-
あーぴっ🌼
やっぱり2時間寝かせると夜寝ない時ありますよね😖うちも自然と起きるまで寝かせてたんですが、最近夜泣きするんで起こすか悩んでるんですよ( ĭωĭ )
- 7月4日

なお
現在2歳ですが、1歳10ヶ月の頃とも変わらずお昼寝しています。平均は2時間程ですが、午前中疲れていると3時間程寝ます。起こさず、子供が起きるのを待ってます。
-
あーぴっ🌼
3時間寝てくれると親としてはゆっくり出来たりするし有り難いですよね😆自然と起きるまで寝かせておいて夜もぐっすりですか?
- 7月4日
-
なお
お昼寝の寝はじめが遅いと少し夜の寝かしつけに時間がかかりますね。
基本は遊び疲れて夜の寝かしつけにはあまり影響してないです🌠- 7月4日
-
あーぴっ🌼
やっぱり寝かせすぎると寝るのに時間かかるなどあるんですね😖お昼寝終わったあとは外で遊ばせたりとかはしてますか?😖
- 7月4日
-
なお
お昼寝の寝はじめが遅いと16時を過ぎて起きることもあって…
そういう時はやはり、夜に影響していました。
うちの子は何時間寝たというより、何時まで寝ていたかで夜、寝るか寝ないか左右しているようなきがします。
お昼寝の後もできるだけ外遊びをしています。- 7月4日
-
あーぴっ🌼
やっぱり起きる時間が夜に響きますよね😱うちも今後はその時間に気を付けて昼寝させてみようかなと思います😫それができない日は昼寝の後に外に連れ出したり疲れさせる方向にした方が夜泣きしなそうですよね😖
- 7月4日
-
なお
できれば外で体動かしたりして沢山遊ばせたほうがいいみたいですよね😣💦
雨の日などはどうしても室内で過ごすしかなく困ってしまいますが…- 7月4日
-
あーぴっ🌼
やっぱりそうなんですね😖少しでも外で遊ばせられるように頑張ってみて雨の日もちょっと遊び方考えてみようと思います😆
- 7月4日
-
なお
お互い頑張りましょう😉🎵
- 7月4日

はじめてのママリ🔰
2時間ほどしてます(^ ^)
たまに起きてくれなくて3時間くらいダラダラ寝ちゃうこともあります😅
-
あーぴっ🌼
やっぱりみなさん2時間は寝かせてるんですね😆この時間までには起こすなどしてますか?😫
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝遅くなってしまったときとかは17時くらいまで寝ちゃうことはよくあります💦
そんなときは寝かしつけに時間かかりますが😭- 7月4日
-
あーぴっ🌼
やっぱり遅かったりすると寝るのに時間かかるなどあるんですね😖同じ感じで安心しました😆
- 7月4日

れあまま
12時〜15時の間にお昼寝してたので時間は特に気にしてませんでした。
たまに夕方も寝る日がありましたが30分ぐらいだけ寝かせたりしてましたよ☺️
お昼寝2〜3時間してても夜はぐっすりでした。笑
-
あーぴっ🌼
やっぱりお昼寝は15時頃までにが良さそうですね😖ちょっと昼寝の時間見直してみて夜の様子見てみようかと思います😃
- 7月4日
あーぴっ🌼
2時間させて夜もぐっすりですか?😖
あっぴ☺
夜もぐっすりです。眠りが浅くなったときに多少グズグズいうこともありますが、またすぐ寝ます🙆
あーぴっ🌼
羨ましいです😖最近昼寝多くさせてるとなのかわからないのですが、夜中起きてギャン泣きするんで昼寝の時間見直さないとなのかなあと思ってるんですよね( ĭωĭ )
あっぴ☺
体力ついてきたのですかね😂
暑いとかのど渇いたとかじゃなさそうなんですよね??
1日の中で唯一のリラックスタイムだと思うので、短くなるのは辛いですね😣
あーぴっ🌼
やっぱり体力ついてきちゃったんですかね😂そんな感じしてて昼寝なしにできそうな日はなしにしたりしてるんですが、出来れば1時間でも昼間にゆっくりしたいなあと思ってるんですよね😒www少し様子見ながら夜泣きしないぐらいの時間で昼寝させてみようかと思ってきました😃