※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちの夏休みが始まり、プールで遊ぶ予定ですが、何時頃に入れるのが良いでしょうか。お昼寝を考えると午後からが良いと思っています。

子供たちの夏休み始まりましたねーー。
毎日何して過ごしますか?💦

我が家はプールを出して遊ぼうと思ってますが
プールに入れるのは何時頃がいいと思いますか?

お昼寝をそのままさせたいなぁと思うと午後からですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはいつも午前中に入れて、お昼食べたあとにお昼寝でした。

みゃーの

午後からだと15時位から風も出てくるので、ぬるま湯がいいかもしれませんね🧐

うちの子達も午後やってたんですが、暑いのはやっぱり午前中、それに疲れてゴロゴロするので
朝9時とかに張って、10時-11時に入れ始めがいい気がします!

保育園で夏休みがないのですが、2-3歳で自宅保育してたときは
ダンボールで秘密基地作ったり、子育て広場に行ったり、プール出さずに水遊び(バケツ)したり、部屋でハイハイ鬼ごっこしてました。
あとは、食紅で寒天作って、好きに遊べーーって透明のコップ、スプーン、おもちゃの包丁など渡してました

はじめてのママリ🔰

5歳2歳がいますが10:00〜13:00でやりました☺️
お昼を12時ごろお庭でそのまま食べて13時に上がってシャワーしてお昼寝です☺️

はじめてのママリ🔰

うちは10:00から飽きるまで入れて
そのままお昼〜
午後末っ子が昼寝してる間に
細々した遊び(ビーズやカードゲームなと)をして
上の子たちのストレスも軽減させてます!笑

5児ママ

うちはプールは午前中でした!


今年は庭に物置を置いてしまったので大きい(子供5人入っても余裕)プールが出せなくなり
夏休みの過ごし方はどうしたものかと悩み中です🤣
まだ上の小中学生組は学校なのであれですが🥹