
中耳炎になった子どもが機嫌が悪く、夜泣きが増えたことについての相談です。耳の痛みや不機嫌が続いており、母親も疲れている状況です。同じ経験をした方がいるか知りたいです。
中耳炎って機嫌が悪いのが続いたり
夜泣きなど増えますか??
1週間前に突発性発疹から中耳炎になってしまい
そこから機嫌の悪さや夜泣きがめちゃくちゃ増えました…
1時間おきにふぇーと泣いてトントンするとまた寝ます。
最初は耳が痛いのかなと思っていましたが
1週間飲み切ったし、鎮痛剤をいれても同じように泣きます😭
また中耳炎は治っていなくて
片耳がまだ膿が溜まっていて腫れたままでした。
なので抗生剤を変えて昨晩から飲んでいるのですが
今日のお昼寝は40分おきにギャン泣きして
手がつけられないほど泣いていました🥲
まだ耳が痛むのか、不機嫌なのが続いているのか…
夜も昼も休めなくて私も疲れが溜まってきました…
同じような経験した方いらっしゃいますか🥲??
- はじめてのママリ

☺︎
寝る姿勢で痛むかもしれません🥹中耳炎の時は夜はけっこう起きます😭病み上がりの不機嫌さはあるあるなので、耳の痛みだけじゃなくてただ甘えたくてとか体のだるさがあってとか泣くことが増えますね😭
コメント