
子供が食事を拒否し、お菓子ばかり食べたがることで悩んでいます。栄養や虫歯の心配もあり、どう対処すれば良いか迷っています。周りからはダメな母親と思われたくないとも。
ご飯いらない!アンパンマンぺろぺろチョコ食べたい!
アイスクリーム食べたい!ってギャン泣き
ご飯をやっても食べない…
仕方なく一つあげたら、たまにご飯食べるけど
食べんときもある…毎回こんなやと栄養偏るし
虫歯になりそうやん🤦♀️
歯磨きは大好きやけ、毎日してやれば大丈夫かもやけど
どうしたらいいん、もう。
ママ疲れた。
周りから見たら「お菓子ばっかり与えてダメな母親」って
思われよるんやろなー。
- T.a(7歳, 9歳)
コメント

クリスタルたまちゃん
うちも赤ちゃんせんべい大好きです。
ご飯をやっても食べないので、最近は、うどん・素麺をあげてます😆
好き嫌いも多いです。
食べたくない物は、手で押しのけて、絶対に食べないです😅
栄養・虫歯、心配ですよね😖

なる
息子が今まさにそんな感じです、😂
私はお菓子とジュース、アイスを
一切買わないで家に置かなくしたら
本人最初は泣きましたが
無いと分かったのか諦めて大人しく
お茶飲んだりしてます😂
お菓子やジュースはお出かけした時だけど決めました!
-
T.a
コメントありがとうございます🙇♂️
ほんとですか!大変ですよね😭
ジュースは全然飲まないんですが、お菓子があると食べたがるので家に置かないようにしてみます😤
お出かけの時だけって決めるのいいですね💓- 7月4日

JMK***S 活動中
イヤイヤ期ですもんね。😅
娘も最近更に食べる量が減っています。次女と体重差あんまりないですよ。😥
お菓子は、デザートの位置にしたいですよね。😥
アンパンマンのおにぎり包みとかで、特別感を出してみてはどうですか?😄
-
T.a
コメントありがとうございます🙇♂️
これがイヤイヤ期なんですね!
この前まで自分でしていたことをやりたがらなくなって「ママがして!」って言われたり、振り回されてばかりです😩💦
うちも長男と1キロくらいしか体重変わらないです💦💦
おにぎりにラップで絵書いたりすると、半分くらい食べてくれるのでやってみます😂🍙💓- 7月4日

こまま
チョコとかお菓子じゃなくて、バナナやヨーグルトじゃ食べませんか??
何かしら栄養あるもの食べさせたいですよね😭
バナナ、ヨーグルト、コーンフレーク、
パン(これならチョコ入りでも笑)、プチトマト、
納豆、おせんべい、海苔、甘い卵焼き
などで乗り切ってた時期もあります!😓
あとは一緒に作ったものなら食べてくれたり、、
おにぎりも、100均の振って作る小さなコロコロおにぎりなら、自分で作って食べてくれたりします!
ふりかけ好きなので、アンパンマンふりかけかけてあげたり!
ご飯もごっこ遊びで取り入れて、
さらにお子様ランチみたいにしたら結構食いつくようになりました!
あとは爪楊枝にぶっさしたものも
自分で簡単に持って食べれるので喜びます!
爪楊枝じゃ味気ないなら上にマスキングテープつけて旗みたいに切れば
可愛い飾りにもなります💞(ヒルナンデスでやってました♪笑)
それでもダメなときはダメだったので
何度も挫折しながらやってますが😭
-
こまま
一応写真のせときます!
- 7月4日

1姫1王子
お料理のお手伝いさせたり、お料理の絵本見せたり、それでも食べないのが2歳児ですよねー(´・ω・`)
うちはまだチョコはあまりあげてないので欲しがらないけど、食べたくなりますよね。
チョコ美味しいですもんね(*´艸`)
カカオ70%とかの苦いのあげたら食べたくないってなるかなー(笑)
アイスは野菜ジュースのゼリーなら栄養になりそうかな?
うちはお好み焼きと餃子はよく食べるので野菜いろいろ入れたりして作ってます(^-^)
T.a
コメントありがとうございます🙇♂️
麺類好きなのでうどん、素麺やってみます😌
好き嫌いが多いと大変ですよね😭💦
お菓子ばっか食べたがるので、ほんとに心配です😩