
コメント

mm.7
脱衣場にマット敷き詰め、着替えやバスタオル準備
下の子はそこに寝かせる
上の子と自分を先に洗う
(ドア開けっ放し)
上の子湯船
下の子洗う
皆で湯船
下の子あげる
上の子あげる
下の子着替え
上の子着替え
自分が着替え
夏場だとこんな感じでした❗

2kids.mama♡
うちは下の子入れて授乳して寝てる間に
上の子と二人でパパッと入ります!
もしくは寝ない時は上の子だけシャワーでささっと洗って
下が泣いてても入れてます😂
-
はるまま
返信ありがとうございますm(_ _)m
なるほどです!
我が子は授乳してもそのまた眠りにつかないし、抱っこでないと起きてしまうんです。。。
上の子シャワーだけ作戦は上の子が納得してくれたら助かりますよね!
ご自身の洗身は下の子の入浴時ですか?- 7月4日
-
2kids.mama♡
今は暑いですし、うちの子クーラーつけてても汗かくくらい汗っかきなので
一人のときは基本シャワーです😂
上の子と一緒に入る時にベビーバスにお湯入れて
それに入れて遊ばせてるので
その間に自分の頭やら体洗ってます!
けど寝てる時に限りますけどね😅
下が起きてれば上はシャワー
下が寝てれば私と上の子が一緒にお風呂って感じですね!
旦那が早ければ旦那に上の子パスです😂- 7月4日
-
はるまま
詳しくありがとうございます❗
下の子が寝てくれる子なら問題ないんですけどねー!涙
下の子は風呂では機嫌も良いですが
他はグズグズです💧- 7月4日
-
2kids.mama♡
うち泣いててもシャワーサッと入れますよ😂
- 7月4日
-
はるまま
そうですよね。
もう泣いていても仕方ない、と思って
できるだけ上の子優先に!と考えてるんですが。
泣くと慌ててしまいます😂- 7月4日
はるまま
早速ありがとうございますm(_ _)m
みんな入浴、着替え全て終わって
最後に赤ちゃんの授乳ですよね?
これまでは主人が入浴して私が着替えや授乳をしてたんですが
仕事で不在になるので、なんとかしなくてはいけなくて😊
mm.7
そうですね💡
うちの場合は夜ご飯の前にお風呂なので、お風呂上がりに上の子ご飯食べさせつつ、自分も食べながら、下の子は授乳でした🙆
はるまま
なるほど❗です。
そしたら上の子はご飯に夢中ですもんね!
自分の髪を乾かす時間なんて
なさそうですね。
頑張ってみます‼️