
娘が2ヶ月で初めて熟睡したことに驚き、寝すぎではないか心配しています。夜も昼間も寝ているけれど、夜の寝つきが心配です。
昨日で2ヶ月⭐️
昨日娘が、夜中11時~5時まで、初めて熟睡した😳!
2ヶ月入ったらそうなるんですか😳?
それともたまたま?
さらに今日はそこから、
授乳して6時前~9時半までまた熟睡。
授乳して、10時~11時半まで熟睡。
12時~今も熟睡。
え、寝すぎじゃない?(笑)
いつもそんな寝ないのに。(笑)
いつも昼間に4時間とかすごい寝た日は
夜、絶対寝つき悪いから、今日もそうなるんかな(笑)
むしろ寝るんかな。(笑)
みなさん夜も寝て昼間も寝て、夜って寝付きいいですか😳?
- amiy(7歳)
コメント

れおん
うちの子も2ヶ月になってからしっかり昼夜問わず寝るようになりました(´・ω・`
昼そんなに寝なくてもいいんだよ〜と思いつつ、お出かけしてあまり寝れないと夜眠すぎてギャン泣きするという事態に💦
逆に昼ぐっすり寝ても夜寝る頃にまたぐっすり寝てくれます。7時間くらい起きないかな…

さき
うちも2ヶ月くらいから20時から朝の8時まで12時間ぶっ通しで寝てましたね😪私の方が早く起きてしまって、オムツ大丈夫かな?脱水ならないかな?とか心配でした😱😱
で、昼も4-5時間寝るんですよね😂
楽でいいですけどね〜✨
あきさんのお子さんもよく寝る子かも💡娘は5ヶ月ですが未だに1日トータル15時間くらい寝てます💧
-
amiy
わかります😭!
私も朝めっちゃ心配しました😭
し、昨日まで2時間起きに欲しがってたんで、3時間寝るだけで起こしたほうがいいんじゃ?ってなってます😭💦- 7月4日

バターサンド🦔
私の娘はもうすぐ3ヶ月ですが2ヶ月半ばから夜すごいまとまって寝てくれるようになりました。
昨日は22時~7時まで寝てくれて、日中も4時間おきにミルクに起きる意外はほぼ寝てました笑
人にもよりますが、2ヶ月くらいからまとまって寝てくれる子は寝るようになるみたいですね😊
-
amiy
2ヶ月目のその日からなんでめっちゃびっくりしてます🤣💦(笑)
やっぱりそれぐらいからみんなよく寝てくれるんですね♡
2時間起きに欲しがって授乳してたので3時間開くだけでちょっと心配🤣💦- 7月4日

さと
うちも1ヶ月半ごろは20時〜6時か7時、
2ヶ月過ぎからは20時〜9時まで寝ます😅
昼間も一時間×3〜4回くらい昼寝してます!
朝は9時過ぎにはツンツンしてむしろ起こしてますが、放置してたらまだまだ寝そうですけどね💦
いつも12時間以上寝ていて授乳回数が少ないので一応保健師の方に質問したら、体重も増えてておしっこも出てれば大丈夫と言ってましたよ🙆♀️
完母ですが、出来たら一日5回飲ませた方がいいですと言われたけど、良く寝てる日は4回になってしまうんですが何故かめっちゃ肥えてます👶笑
飲む回数少なくても寝る子は育つってことですね😅
-
amiy
そうなんですね😳✨
なんの兆候もなくいきなりなんでめっちゃびっくりしてます🤣💦
今まで2時間ぐらいで欲しがってたんで、3時間寝ただけでなんか焦っちゃいますね🤣💦- 7月4日
-
さと
寝ないのもママが大変ですけど、よく寝るのも心配ですし、なんなら寂しくなってきます😭笑
でもママ想いのお子さんでよかったですね、あきさんもゆっくり休んでください😊- 7月4日

m
同じく、来週に2ヶ月になる娘がいますが
一昨日あたりから急に寝るようになってびっくりしてます!
今まで昼間グズグズで抱っこしないと寝なかったり眠り浅かったりで
夜も2、3時間おきに授乳だったんですが、昨日はじめて7時間空きました(笑)
びっくりでちょっと心配ですが、外の世界に慣れてきたんですかね?✨
このままずーっと続けばいいなと思いますけど、いつか夜泣きとか始まるのかーと思うと今は今でラクしとこーと思います(笑)
-
amiy
急に変化しますよね🤣(笑)
友達も急に寝だしたと思ったら夜泣き始まってまた2・3時間起きになるから(笑)って言われてるんで、今のうちですね♡(笑)- 7月12日
amiy
そうなんですね😳✨
一昨日まで寝すぎると夜寝なかったんで、昨日からなので、夜寝るのかめっちゃ不安です🤣💦