
妊活中の25歳女性が、生理不順から低用量ピルをやめ、性行為後に出血があり、妊娠か生理か悩んでいます。妊娠検査薬は生理時でも使えるか不安です。
閲覧ありがとうございます。
妊活中の25歳です。
もともと生理が不定期だったこともあり、一ヶ月前までマーベロン28という低用量ピルを服用していましたが、旦那との間でそろそろ子供が欲しいね、ということで、一ヶ月前くらいから服用をやめました。
そこで、おととい2日の夜に旦那と性行為をしました。
1回目はコンドームをつけずに何回か中に入れ、膣外射精。
2回目は怖くなってコンドームをつけて射精し、終わりました。
その翌日の昨日、3日の夜に膣から血が出てきました。
痛みとしては子宮が掴まれるような痛みで、時期的にも生理かな?と思いました。
色々調べてみると、着床出血というのは性行為を行ってから1週間後くらい起こるということなので、この出血はただの生理なのでしょうか。
生理だとしたら、タイミングも相まって、2日の性行為では妊娠はできていないということが翌日に判明してしまったことに驚いております。
仕事上あまり時間がなく、妊娠検査薬も買いに行くことが出来ず…また、仮に生理だとしたら妊娠検査薬は使えるのでしょうか…。
知識が足りなく、不躾な形だと重々承知してますが、どうかご回答いただけたらと思います。
- ゆかり
コメント

きゃむ
2日、3日にしか性交渉していないのであれば、まだ妊娠はしていないですよ💦
生理の可能性が高いのであれば生理ではないでしょうか?

ロフティ☆
妊娠のメカニズムをまず理解された方がよいかな。と思います。
妊娠は排卵日付近で行為をしないと可能性はありません。
ご自身の排卵日がいつかはちゃんと把握されてますか?
生理は排卵日の2週間後にやってくるので、着床出血であれば、少なくとも2週間前あたりに行為をしていないとだめです。
あと、2日前の行為で妊娠されているなら、妊娠検査薬が反応するのはそこから3週間後あたりです。
基礎体温などは測ってますか?
妊娠を意識されるなら、まずは知識をしっかり深めた方がよいかなと思いました(* ॑꒳ ॑* )⋆*がんばってください〜
-
ゆかり
ご丁寧な回答ありがとうございます。妊活と無縁な生活をしていたため、基礎体温を測ったり、排卵日を把握することが大事だとわかりました💦
彼と行為したのは二ヶ月ぶりくらいだったので、ロフティ様が言うように、これは生理ですよね。
追っての質問で申し訳ないのですが、現時点で大量の血が出ているのですが、これはもう妊娠してないと決めつけていいのでしょうか。- 7月4日
-
ロフティ☆
そうですね。今回は生理と思います。
ちょうどよいタイミングなので、生理の日にちをメモして、生理終わりから基礎体温を測っていかれるとよいと思いますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ルナルナなど、基礎体温を記録するアプリがたくさんあるので、ぜひ活用されてみてください*ˊᵕˋ*- 7月4日
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
早く妊娠したくて早とちりしてしまいました…。まさか翌日に生理が来るとは思わず…膣内で射精もしてないのですから、妊娠している可能性はかなり低いですよね。