※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いづみん。
子育て・グッズ

パウチの離乳食は、直射日光を避けて常温保存が推奨されていますが、家が暑くなるため心配。冷蔵庫で保存する方が安心かどうか、皆さんはどうしていますか?

パウチに入った離乳食についてです。
保存方法に
直射日光をさけ、常温で保存
と書いてありますが
うちは、ほぼ家に人がおらず
帰ってきたら家の中が暑くムンムンとしてます(>_<)
パウチの中が熱くなって中身が悪くなってないか心配で
冷蔵庫に入れて保存しようかと思うのですが
みなさんは、どうされてますか?

パウチの離乳食はこれです!↓

コメント

栗🌰

家の中なら、余程大丈夫かな〜?と思って、私はなるべく棚の引き出しの中や、パントリーなどあればそういう中に普通に常温で置いてます😅
車内など、かなりの高温になるような場所だと風味が落ちたりするみたいですが、それでも食べられる、って以前ベビーフードについてのキューピーかなんかのHPの、Q&Aを読んでいた時に見ましたよ!
開封してたら、残りを冷凍したりはしますが、未開封なら、余程大丈夫ですよー!😊

  • いづみん。

    いづみん。

    そうなんですね( ^ω^ )☆

    ビンタイプのも置いてたのですが
    中身がサラサラになってて
    においはツンともせず
    大丈夫かなぁ、、と思ってあげたのですが
    夜中に吐いたり下痢したりで
    もう怖くて😭
    瓶は買ったら冷蔵庫行きです(>_<)

    • 7月4日