
パート復帰で悩んでいます。子どもが7ヶ月で保育園に預けるか、10ヶ月で空きが微妙。悩んでいます。
仕事復帰で悩んでいます……。
出産でパートを退職しました。
この前、務めていたパート先から5時間パートで働かないか?と声をかけて頂きました!
パートで育休がなく退職したのですが、子どもが10ヶ月位になったらパートで仕事しようかな!と考えていました。
そこで、悩みが……
声をかけて頂いたパート先で働くとなれば、子どもは7ヶ月位になります。保育園に預けるとなれば5時間~6時間預かりになります。大丈夫かな?と少し心配です💦今なら保育園は空きがあり入所できる。
でも、10ヶ月になったら保育園に空きがあるかは微妙なところ…😭仕事したい!となっても預ける所がない…!結局仕事できない!になることが予想されます。
まだ小さいけど空きがあるうちに預けた方がいいのか…。
悩んです。
- ドキンちゃん(7歳)
コメント

えりか
月齢関わらず未満児・特に0歳児は競争率が高いと思いますので、抵抗がなければ空きがあるうちに入るのが良いと思います💡
園での保育に関してはプロが見てるので大丈夫だと思います😌

ママ
個人的に7ヶ月も10ヶ月も大して変わらないかなと思うので、私なら7ヶ月から預けちゃいます。
9ヶ月から預けてますが、離乳食を一人一人に合わせて作ってくれたり、トイトレやお箸練習などもゆっくりやってくれるので、安心して預けられてますよ
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます☆
確かにそんなに月齢の差がないですよね!
空きがあるうちに預けた方がいいので、保活がんばります!- 7月4日
ドキンちゃん
コメントありがとうございます☆
1歳児クラスから入園は絶望的なので、やはり空きがある0歳入園ですよね!
アドバイスありがとうございました!