※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

27歳の乳児のママです。転勤先で孤独を感じ、肩こりもひどい。支援センターに行きたいが授乳が頻繁で長居できない。家事や育児に追われ、愚痴をこぼしたい気持ち。

毎日気分が落ち込んでしまいます。

27歳の女です。
生後4ヶ月になる乳児のママをしています。

子供は可愛く大好きです。

旦那の転勤で知り合い一人いないところに住んでいます。
旦那はもちろん仕事なので
平日6時から21時まで子供と二人きりです。

ふとした時に寂しい、、辛い、、と泣けてきます。
私はもう母親なんだから強くなキャ!頑張らなきゃ!と思うときもあります。でも次の日にはまた落ち込んだり、、。

夕方の涼しいとき、20分くらい散歩してます。
ですが地域柄だれもいなく、いてもお年寄り、、。
コンビニの店員さんと会話できるだけで嬉しいです。

支援センターに行きたいですが
まだまだ頻繁授乳のため長居できません。
哺乳瓶拒否なので完母です、、。

両親と物凄く仲良しなので会いたい。
でも共働きだし迷惑かけられない、、。

毎日朝から夕飯の準備。洗濯、掃除。
肩こりも酷く病院行きたいけど哺乳瓶拒否なので
預けられません。

悩みというより愚痴ですね、、
こんなこと書いてごめんなさい。。

コメント

ま

わたしも娘が4ヶ月の時に主人の転勤で地元を離れ、ぜんぜん知らないところに越してきました。
お気持ちすごく分かります。
殆ど誰とも話さずに家事と育児で日々が終わっていって、辛いですよね。
ようやく授乳間隔が空いてきて支援センターなども行っていますが、なかなかママ友もできずに過ごしてます。
この頃は暑く余計に外出も億劫ですよね💦

助言になっていなくてすみません。
思いつめすぎず、夕飯など手を抜いてくださいね!

あーさん❤️

転勤ではないし、同じ県内では
あるけど今まで無縁だった場所に
引っ越して暮らしています。

周りに知り合いなどもいません。

里帰りもしてなくて、実母などは
呼べばきてくれていましたが
新生児期を超えてから来る回数が減り
(新生児の時も月に数回)
呼んでも来れないことが増え
今では赤ちゃんとだけの生活。


3ヶ月、4ヶ月越えれば楽になるよ~

なんか言われた事もありますが
都合よく行くことばかりでは
ないので…なんて言ってるうちに
離乳食が始まったり🙄💦


私も旦那が朝からいなくて、
仕事柄仕方ないとはいえ深夜2時
ぐらいまで帰って来れない
事も多々あります。

産後の骨盤矯正行きたいな~
ってずっと言ってたけど、
未だに行けていません。


子供は可愛いし、手を出すことは
絶対にないけど…たまに
どうしようもなくイライラしたり
悲しくなったり…でも頑張らなきゃ!
ごめんね😢なんてほぼ毎日
繰り返しています。

どんだけ気持ちをリセット
しようとしても問題そのものが
解決しなければ結局、
完全なリセットなんて
できないですよね…😭💧

むい

私も知り合いのいないところで哺乳瓶拒否の娘を育ててます(´°ω°`)

得体の知れない孤独感私もありました…(´;ω;`)
私は母が忙しくない時間帯にたまに電話や子どもの顔見せるためにビデオ通話してました!

支援センターでは授乳はできないでしょうか?場所によっては授乳室があったりケープで授乳ができる場所もあるので私も娘が4ヶ月くらいの時から行き始めました!🙌

子どもが感情豊かになってくるのと出かけられれば孤独感も和らぐかと思います😭

かのしの

知り合いもいなく旦那さんも仕事でいないとなるととてもつらいですね(>_<)

支援センターでの授乳はできないのですか?
私の家の近くの支援センターは授乳室がなくその場であげていいょーという形でした(笑)
授乳ケープを使って授乳しながらも支援センターの職員さんと話たり、ママ友ができたり、大人と話して子育てに共感してもらうだけでとても心が晴れますょね(๑ ́ᄇ`๑)

ここではたくさん愚痴っていいと思います!
子育てって大変ですから愚痴もたくさん出ますょね!
無理をなさらず、頼れるところをたくさん頼ってください(^-^)/

いちご

私も27歳で5ヶ月になったばかりの
男の子を育ててます(๑´ڡ`๑)
21時までとはいかないまでも
日中は子供と2人きりなので
寂しくなりますよね(。>﹏<。)
行けるところも時間も限られるし..
うちの子も哺乳瓶なのかミルクなのか
拒否気味でおっぱい君です(●´ϖ`●)
支援センターデビューはしてません💦

もし家が近ければお互いの家で
雑談でもしながら過ごせるのに..
頻回授乳でもお布団、クッション、
お着替え、タオル、なんからお風呂
まで赤ちゃんの過ごせる環境は
整っているので(๑´ڡ`๑)笑
下手にどこか行くより楽だし。笑

ママリ覗きながら一緒に
のんびり育児しましょ❤️

チョコパイ

わかります、すごく。

私も結婚を期に地元を離れ、旦那は単身赴任なので、友達も旦那も家族もいません。。

関東住みで、梅雨明けまでは午前中お散歩していたのですが、最近は午前中ですら暑すぎてお散歩にも出れていません。。

そろそろ支援センター行ってみようかなとも思うのですが、車でしか行けないですし、
私にまだ勇気が出ません💦💦

毎日4ヶ月の娘相手に独り言を話す日々です(笑)

このママリです愚痴や相談をすると
夜中でも何時でも
皆さんすぐに返信をくださるので、
それで結構助かっています☺

ひとり、、、しんどいですよね。。
私は今月末少し実家に帰る予定です。
娘と二人、私の運転で3時間。。
泣かれたらと不安はありますが、私がいっぱいいっぱいになってきたので、少し実家で気持ちを休めようかなと。

みきさんも少しでも気持ちが安らげるといいです😊

頑張らなきゃやってられないですけど、
あんまり頑張りすぎずに
なんとなーーくやっていきましょう😊

ママリ

わたしも引っ越して主人の地元に来たので、知り合いいません!!😭
そしてわたしも27歳になる年です!
家庭訪問で市の保健師さんが来た時、強引にママさんの集まりあるから来て!と言われて参加しました💦
娘と2人じゃなくて、気分転換になりましたが、わたしは逆に人見知り炸裂で、寂しくなって帰ってきました…笑

みきさんが人見知りでないならば、支援センター行って見ていいと思います!
市の施設だと授乳室もおむつの交換台もあるので結構気軽に行けます!
ちょくちょく行くと、イベントなども見つけれるので一石二鳥かと!😋4ヶ月ならそらそら離乳食教室とかあると思いますよ♡
朝から家事頑張りすぎず、お子さんと一緒にぐうたらしましょ♡
あとは一時保育もいいかもですね♡2時間程度なら、授乳して預けて病院いって戻れそうですよね😊
肩凝ったり、身体痛いとついつい心まで痛くなる時あります😵ママの体調が良くなるのが先決です!
こんな偉そうに書いてますが、わたしは自分の親、旦那の親、友達、そして仕事中の旦那にめちゃくちゃラインしまくってます…😂
見てくれたら返事暇な時にしてくれるだろうと🤣

deleted user

気持ちわかります😭私も主人の仕事の都合で、誰も知らない場所に越しました。

4ヶ月の頃はうちも頻回授乳で、まだまだよく泣くし、散歩以外できなかったです。外で泣かれる勇気がなくて💦
すごく泣く子で、寝る時以外はおんぶに抱っこ1日中、旦那以外ほぼ喋らない。こんな生活で、脳みそ溶けるんじゃないかと思ってました(*_*)

身体もバキバキなのに結局骨盤矯正も行かずに終わりました💪💦

そして母親になったのに、私は私で変わらず。相変わらずネガティブだし短気。同じように、強くならなきゃって必死に思いましたが……
まだママ一年生だし、すぐには難しいよねって、今は開き直ってます😅

私の話ばかりで恐縮ですが……
うちの場合、動けるようになった8ヶ月頃から、段々と泣かなくなり、授乳時間も昼間は少し空くようになりましたよ‼️
気兼ねなく、支援センターもショッピングモールも行けるようになり、少し気分が晴れるようになりました🤗

今は、家事に育児と頻回授乳、余裕がなくて、そういう寂しい・孤独な辛い気持ちになりがちなのかも……大変なんだから当然だと思います💦

低月齢から支援センターに毎日行く人なんかを見て、自分はなんで一人ぼっち……と落ち込んだりもしましたが、子供もママも一人一人違うのだから、比べても仕方ないんですよね😂😂

寝返りハイハイできるようになる頃には、たくさん人に会いに行けるようになりますよ✨むしろ動きすぎて、家にいられないくらい!笑
そしたら、きっといい出会いもありますよ☺️

今は、仕方ない時期なんだと割り切って……休みの日は旦那さんに家事育児少しでも任せたり、好きなもの沢山食べたり、どうか少しずつガス抜きしていってくださいね😭💦みきさんのペースで大丈夫ですからね🙆‍♀️
長々と失礼しました💦

ぽこ

わかりますわかります😭
私も知り合いのいないところで平日ワンオペしています😫
平日はほとんど旦那と顔合わさないんですよね💦
最近ふと思い立ち、旦那と交換日記を始めました!
これが結構楽しくて、毎朝前の晩に書かれた旦那の日記を読む楽しみ、毎晩その日の出来事を日記に書く楽しみができました!
夫婦のコミュニケーションがほとんどなかったので少し救われました😂
時間に余裕があるなら是非試して見て下さい😊✨

けいまま

私も結婚を機に全然知らない土地に引越してきました。
長々と里帰りして、帰ってきてから話し相手もおらずしーんとした生活だったのですが、保健師さんの訪問があり、そこで赤ちゃん教室を勧められました。
そういう会なら授乳もおむつ替えも心配ないし、同じママとの交流(というか話の通じる大人と話せる)がとても楽しかったです。
ハイハイとかをし始めてからは支援センターや遊び場に通っていて、自宅近くの遊び場は毎日行き過ぎて職員さんに息子共々顔を覚えられました…笑
主人と行かせたら今日はパパとなのね〜と言われたようです🤣🤣
赤ちゃん向けのイベントやママサークルなど人と関わるのが苦でなければご自宅の近くで見つかると良いのですが…

☺︎☺︎

ベビーマッサージいいですよ😊
もしお近くであったらオススメです!!
家とは違った赤ちゃんとのコミユニケーションが取れるし、他のママさんとの交流もあるし、先生に色々聞けるし🎵
私は2ヶ月の頃から月1で行っていますが、毎月の楽しみになっています✨