

ままり
イヤイヤ期は本当に個人差あると思います💦
トイレをイヤイヤしたら、一旦トイトレからは離れるのがベストだと思います(*^ω^*)
うちは1歳4ヶ月頃におまる買って、リビングで服着たまま座る練習したりして、1歳7ヶ月頃からトイレに補助便座つけてゆるーーくやってます‼️

くらま
保育園には3歳からで良いって言われました(´・∀・`)
なのでうちはトレーニング中です(´・ω・`)

ぺぺ
息子は1歳3ヶ月から
ゆるーく始めましたよ🙂
ままり
イヤイヤ期は本当に個人差あると思います💦
トイレをイヤイヤしたら、一旦トイトレからは離れるのがベストだと思います(*^ω^*)
うちは1歳4ヶ月頃におまる買って、リビングで服着たまま座る練習したりして、1歳7ヶ月頃からトイレに補助便座つけてゆるーーくやってます‼️
くらま
保育園には3歳からで良いって言われました(´・∀・`)
なのでうちはトレーニング中です(´・ω・`)
ぺぺ
息子は1歳3ヶ月から
ゆるーく始めましたよ🙂
「トイレトレーニング」に関する質問
【妊娠中のトイレトレーニング 現在2歳2ヶ月です】 現在2人目妊娠中で8月に出産予定です。 上の子は現在2歳2ヶ月で保育園へ行ってますが、園の方針で保育園ではトイトレはせず、自宅でできるようになったら園でもトイ…
トイトレについてです。 2歳半もすぎ、あったかくなってきたのでそろそろ本腰を入れてトイレトレーニングをしようかと思います。 ちなみに排尿予告はほとんどありません。 便意は教えてくれます。 が、排便の際は隠れに…
トイレトレーニング進みません。年少です。 家ではパンツあんまり履きたがらない。うんちしか教えず、うんちはトイレでできます。 園では毎日おしっこ失敗。最近は進み具合からしてオムツを持ってこないでと先生から言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント