※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amk :)
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が言葉が遅いです。1歳半検診でチェックされる予定ですが、心配しています。周りの子供と比べないようにしたいです。

今月で1歳3ヶ月になります。
まだまだ全然言葉が出てこないんですが、
遅いでしょうか…?
周りの子は1歳で「ねんね」とか「まんま」とか言ってたのに、うちはいまだに喃語的な言葉だけです。
かろうじて、「ママ」「パパ」と聞こえるような発語は出てきましたが…
絵本も読んでるし、たくさん話すようにしてるし、保育園にも行ってます。
1歳半検診の時にチェックされると思うんですけど、あと3ヶ月とかで劇的に話すようになってるとは思えなくて…
周りの子どもと比べてはいけないと思いますが、保育園入ってたり、ママ友が出来たりするとどうしても比べてしまって…

コメント

mama

うちの子もそのくらいのときは
たくさんお話してましたが喃語で
意味のある言葉はほとんど話せませんでした。
1歳6ヶ月検診で何か言われるかと
思いましたが、話せなくても
こっちが言ってることを理解してたら
大丈夫って言われました😄
確かになんとなく分かってくれてる
感じはあったので特に何も
言われませんでした。
でもそれは先生によるみたいですが💦
それから1歳8、9ヶ月から急に
言葉の吸収がすごくてまだまだ喃語も
多いですが意味のある言葉が以前より
多く、どこでその言葉覚えたの?
(テレビでだと思います)
ってことがよくあります(笑)
最近「ママ(パパ)すき」って
覚えさせました😁❤️笑

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    理解出来てたらいいんですね😢💦💦
    動作とか連動させてベビーサイン的なやつはやっていて、おいしーは頬っぺたに手を添えるとかは出来ます!
    最近はあーんというと、手を前に出して口に何か入れてくれるようになりましたf(^^;)
    そんなに焦らなくていいということですね(;ω;`)
    ありがとうございます(;ω;`)

    • 7月4日
mom

えーうちの子もまだ話さないですよ😂
パパは言うけどママは言わないし!笑
まだ、あっ😳!とかあ~あ😨とかです。
個人差あるので大丈夫です💓

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    うちも奇跡的に聞こえるだけで、本人が意識してママと言うことはあんりないようです。
    パパは「ぱ」の発音が好きなのか、いつも「ぱ、ぱっ」と言っていて、これまた本人がパパに対して、パパと言うことはほぼないです😂
    うちは、「あじゃっ」「あーちゃーちゃーちゃー」とかが多いです😨

    • 7月4日
のん

同じくらいの月齢のとき
娘も喃語で今でも喃語多いです😂
4月から保育園行きだして
アンパンマンだったり
ミッキーさんとか言うように
なってきたくらいです😌

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    保育園行き出して、いろんなことを覚えて帰ってくるのに、言葉がでなくて…
    でも、先生からは単語に近い発語が出てますね!と育児日誌にかかれていて💦💦

    • 7月4日
ままり

うちの子はまだ言葉出てきてません( ;∀;)
心配でしたが、1歳半検診では引っかかることはなく念のため2歳頃にまた電話しますとのことでした( ;∀;)
保育園に行っていてこの前も参観日で行くと周りの子たちはたくさん言葉が出てきてて不安になりました。なので保育園の先生に相談したのですが、こちらが言うこと、例えばポイしてきて〜とか座ってとか。が理解できているし、今は言葉を溜め込んでいる時期だから大丈夫と言われましたよ( ;∀;)その他にも気になる点があれば話は別ですが、ないのなら気長に待ちましょう^ ^私も…かなり気長に待ってます笑

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    0歳児クラスの中では4月生まれなので娘が一番お姉ちゃんなんですが、1歳前から上手に歩いてる男の子も居ましたし、うちの子はゆっくりなのかなーと思いつつ…
    何にしてもママ友の子どもが同じ4月生まれなんですが、意思表示がしっかり出来ていたので、どうしてるんだろう…って思ってしまいました。
    言葉を溜め込んでいる時期ですか…納得です…
    焦らずたくさんの言葉を話しかけてあげたらいいんですかね😢
    少し気持ちが楽になりました(;ω;`)

    • 7月4日
なもれ

成長速度はかなり個人差があるので、それが娘さんの速度なのだと思います。
私に20ヶ月差の兄がいるのですが、話し始めた時期がそんなに変わらなかった、と母が言っていました。
私は早かったそうですが、、、

実を言うと私の娘もかなーーりゆっくりなのです。
1ヶ月後と2ヶ月後に友人が出産していますが、思いっきり追い越されています。
その子たちのことを見るとちょっとしょんぼりしそうになりますが、ですが出来るだけ気にしないようにしています。
従姉妹(二児の母です)に会った時に「えっ?成長遅くない?!友達の子は6日違いで産まれてるけどもうつかまり立ちしてるで?」と言われたのはかなりブチ切れしそうになりましたが。
まあ、こんな無神経で非常識な人間はそうそう居ないだろうと思います。

基本的にはこの子はこれでいいんだ、この子はこの子なりにマイペースに育ってるんだ、と自分に言い聞かせて(笑)います。
気にしすぎて不安な空気を子供が感じるといけないので、難しいかと思いますが、出来るだけ気にしないように頑張ってください(>_<)

不安になりそうになった時は、お子さんにいっぱい構って、一緒にニコニコしましょう♪
そうすれば、不安も紛れます(^^)

  • amk :)

    amk :)

    すみません。間違えて下に返信してしまいましたf(^^;)

    • 7月4日
  • なもれ

    なもれ

    お返事ありがとうございます(^^)

    "思ったことは口に出さないと気が済まない"
    従姉妹もまさにそれです!
    なんと的確な表現🤣🤣🤣

    他人と我が子を比べられる事が、我が子を下げて言われる事がどれだけ不快であるかを、2人産んでてもわからない人間も世の中にはいるのだと、勉強にはなりましたw
    amkさんのご親戚が同じような発言をしないことを願いますが、もしされたとしても、反面教師です!
    そういう発言を聞くと、普段以上に「こんな人間になりたくない」と強く思います。
    自分自身もそして娘もそんな人間にはならないように、きちんと教育するのです(`•ω•´)

    他の方のコメントも見たのですが、急にベラベラと話し出す子もいると!
    それはそれで面白そうですね(^^)
    「あなた急にどうしたの♡♡♡」って夫婦揃ってメロメロになりそうです。笑

    長々と失礼しました。
    ご親戚への表現がもう本当に従姉妹に対して言ったかのような表現で、ついついコメントしてしまいました😅

    この幼い時期はみんな一瞬ですから、「ゆっくり目なのは可愛い時期を長く楽しめてお得」くらいの感じでお互いポジティブにいきましょう(≧∇≦)

    • 7月4日
  • amk :)

    amk :)

    何にしても口出しされてきたので会いたくないんですが、そういうわけにもいかないし、なにかと集まりたがる親戚なので…😨💨💨
    私は比べられるのが嫌なので、義兄の娘(うちの子の半年後の生まれです)に対しても比較するようなことは言わないようにしてるし、旦那が「うちは、○○(義兄娘が同じ月齢のころ)にはハイハイしてたよな?」とか言うときには、してなかったよー!もうちょっと先じゃなかったかな?と言ってます!
    実際、そんな大差なかったと思うので😊

    ゆっくり楽しめるって前向きですね!!
    ありがとうございます!✨✨

    • 7月4日
deleted user

うちは保育園行っていましたが関係なく1歳半検診では単語かでるかでないかでしたよ!2歳過ぎたあたりから伸び盛りを感じて、日に日に語彙が増えていつの間にかおしゃべりできるようになってきましたよ〜
保育園一緒で同じ月齢のお友達はまだ話せなかったりするのでほんとにそれぞれなんだと思います。なかなか話し出さない子は言葉を溜め込んで急にベラベラ話し出すとか聞きますし、個性で面白いですね(^^)気になると思いますが、まだまだ1歳過ぎたばかりだからこれからだと思いますよ〜楽しみですね!

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    伸び代はあるということですね笑
    今でも喃語をひたすら「あちゃちゃちゃー…あーちゃーちゃちゃ」とか話してるので笑
    必死に今日のことを伝えようとしてくれてるのかなとほほえましくなっています😢
    あまり周りをきにせず娘は娘と思って過ごしたほうがいいんですね😢✨

    • 7月4日
チョココ

うちもそんな感じで一才3,4ヶ月でじぃじ、ばぁば、パパは言えたかな?一才6ヶ月で初めてママと言ってくれました!一才半健診で引っかかりまた確認の電話します。と言われて…(((・・;)
2歳過ぎてから一気に言葉が増えました!保育園へ相談した時もこればかりは個人差がかなりある。と言ってました!こないだ二歳半の歯科検診時にもう一度確認され、一応ok貰いましたが、舌ったらずで他の子よりちょっと下手くそな気がします(^^;そこがまた可愛いんですけどね(^ー^)

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます🙇✨
    私も保育園の個人懇談の時に先生に相談しました。
    友達の子はもう単語が話せてるのにうちはまだ全然で…と。
    先生もその子によって違うし、これからどんどん成長しますよ!と言ってもらえて…
    焦ってるのは親だけなんですね😢
    なんだか恥ずかしいです(;ω;`)
    舌ったらずですか😊かわいい💕

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    うちの子は舌小帯を指摘された事があり、いずれ手術か?と思ってるんですがこないだの歯科検診では特に指摘されず…舌ったらずなの可愛いんですがやっぱり少し心配です(^ー^)

    • 7月4日
  • amk :)

    amk :)

    舌小帯という言葉があるのですね…
    無知でした(-_-;)
    このまま手術なしだといいですね😊
    でも、大きくなってから手術ってなると怖さも増して嫌ですよねf(^^;)

    • 7月4日
amk :)

コメントありがとうございます🙇✨
従姉妹の方、たしかに腹立ちますね!!!💢💢💢
でも、義理の親戚一同はかなり非常識で思ったことは口に出さないと気が済まないタイプなので言われるかもしれないですねー…
1学年上に女の子が2人、娘と同級生の女の子が1人義理の親戚にいるので、絶対に比べられますね。
考えるだけで嫌です笑
保育園に入ってからの成長は本当に急成長すぎて、ついていけていないくらいです笑
娘は娘なりに成長してるんですね😢😢
一緒に笑っておきます😊
ありがとうございます!

ちょこみんと

はじめまして!こちらからの質問すみません、同じことで心配しております💦差し支えなければその後のお子様の様子や、発語につながる関わり方などアドバイス等なんでもよいので返信いただけたらありがたいです。

  • amk :)

    amk :)

    同じ悩みなんですね(;ω;`)
    不安ですよね!
    娘はその後、ママ、パパと言えるようになって、たしか検診のときくらいは「あんぱんぱん(あんぱんまん)」とか言えるようになってました!
    また、私の地域の検診では、絵柄が6種類くらいあって、保健師さんが「わんわんどれ?」とか「おくつどれかな?」と聞かれたものに対して、正しい絵柄を選べるかって感じで、話すことってそんなになかったように思います!
    問診票には二語文とか話しますか?とか書いてあったような気もしますが、保育園でも話してたと言われてるので、話せてたんだと思います笑
    ちなみに、今はすごい喋るし、真似もすごいですよ(-_-;)
    「あかん」「いくで~」とか😂
    「ママ、ありがとう」とか言ってくれますよ😊👌
    赤ちゃん言葉になりすぎると言葉が遅くなるかもって、聞いたことがあるので、うちでは極力大人と同じ言葉で話してますよ!
    ゆっくり、はっきり、あとは使うタイミングも同時に教えてました\(^^)/

    • 2月13日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    返信いただきありがとうございます!遅くなりましてすみません💦
    今はとてもよくお話されているとのことで良かったですね( ´ ▽ ` )ママありがとうなんて言われたら泣いてしまいます😭検診までたくさん話しかけて赤ちゃん言葉に注意しながら娘とコミュニケーションを取っていこうと思います。

    • 2月14日
  • amk :)

    amk :)

    周りと比べてしまって、私も焦っていましたが、喉元過ぎればったやつでした。
    今はむしろうるさいと怒らないといけないくらいのお調子者で…笑
    保育園で歌っているきらきら星やかえるの歌などは娘なりに歌っていますよ😊
    あんぱんまんのマーチ?とかも歌ってます笑
    うちは、何かものをあげたときに、「もらったら、なんていうの?ありがとう。って言わなきゃだよね😊」って教えてます!
    たぶん、私の口癖なんだと思いますが…娘が急に、「ぱーじょーぶ」と言ってて、(私にはそう聞こえてました。)、何言ってんのかなー?って思ってたら、私が寝たふりしてうつ伏せになっていると、「まま、ぱーじょーぶ?」と覗きこんできたので、「あ、大丈夫?って言ってたんだ!笑」って気づきました笑
    保育園でも、「○○ちゃん、だいじょーぶ?」って言ってるそうです笑

    • 2月14日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    ほんと、比べても仕方ないことなのに気になって焦ります💦うちは田舎暮らしで保育園も3歳からでないと入れてもらえず困ってます😭やはり保育園は良い刺激になりますよね、母子の時間がとーっても長くてこのままだと話すの遅くなるのかな…と悶々としています😭ぱーじょーぶ!可愛すぎます✨いいなぁ…涙

    • 2月15日