
毎月の収入や支出について相談です。生活費や税金、保険などで月にどれくらいかかるか知りたいです。手取り30万円の方はどのようにやりくりしているのか気になります。お金の使い方を改善したいと思っています。
お金のことで質問ですが、毎月みなさんお金はどのくらい貰っていますか??
ちなみに旦那のお小遣い、旦那の支払い抜きで
生活費、自分の支払い、家賃、光熱費、家族の保険
税金でみなさんどのくらいかかりますか??
国民保険、税金、保険だけでも8万ぐらいで
毎月30万超えます。
手取り30万ぐらいの方とかはどうやってやりくりしてるのか気になります💦
昔からお金の使い方が下手くそで、もう母親だししっかりしたいです😢
- k
コメント

Saa
うちは家賃、光熱費だけ旦那です。引き落としなので、もらってはないですが大体10万くらいですかね💦
財布別なので
お小遣いとかはないです😊

ママリ🔰
うちは手取り約70で、固定費生活費合わせて支出が計30~35万です。
手取りが30だったら固定費も生活費も見直して、それでもやりくりできないなら共働きするとか掛け持ちしてもらうしかないですよね.....💦
-
k
やっぱり30万超えますよね…😭
私の周りの人達は手取りが30万ぐらいでやりくりしてて旦那にも周りはそれでやっていけてるのにって言われるんです😭😭
最初は30万渡してくれるのがいい方やと思ってたんですが
結構カツカツで💦保険とか税金とか高すぎます💦- 7月4日

ゆたん
月々の出費はうちも30万はかかります(´-ω-`)
-
k
かかりますよねー😢😢💦安心しました😢
- 7月4日

退会ユーザー
手取り30〜35万ぐらいです!
家賃(賃貸)6.5万
保育料 3万
食費.消耗品 4万
保険.公共料金 3万
携帯代2台 1.5万
定期貯金 7万
私がパートで働いていて
毎月7万〜8.5万(全額貯金)
旦那がやりくりしているので
私は毎月4万貰うだけです!
後は外食.お出掛けで使って
残った分は最後に私が貰って
貯金してます😂😂😂笑
ここ2.3ヶ月はご祝儀で
ほとんど残りませんが😂笑
-
k
保険、公共料金って家族全員の保険と
税金あわせて3万円ですか??
毎月7万円貯金してるなんてすごいですね😭✨- 7月4日
-
退会ユーザー
税金はすでに給料から引かれてます!
保険も家族3人で電気ガス水道
込みで3万円です✨夫婦ともに年齢も
若いので保険代も安いのかと🤔笑
ちなみに県民共済です(笑)- 7月4日

みん
手取り30万
保険、奨学金、光熱費、家賃などの固定費15万程度です。
あと食費やその他入れても30万はいきません🤔🤔

退会ユーザー
お小遣いはお互い3万です^ ^
家は建てて貰ってるのでローンなどもなく
その代わり固定資産税、修繕費などで貯めなきゃなので節約してます
お小遣い抜きの全支出で10万です^ ^
国保は高いみたいですね💦
私のパート代8万全て貯金し、
旦那の手取り35ですが支出から余った分全て貯金です^ ^
まだ子供がいない分支出は少ないのもあります💦

みき
国保じゃないですが固定費で25万くらい払ってます😅保険代が高いです😂見直したいくらい😂家賃も補助もらってるので、周りに比べたら払ってない方ですが💦あと物価が高いので食費がかかります😭

ぐるぐるバタコ
うち旦那が手取り30~32万くらいですが、支払いなどをして残りは8~10万くらい。金額が高い税金など(車や固定資産税など)は5月に支払いがあると分かってるので、前の年の夏と冬の少ないボーナス(夏8万くらい冬10万くらい)から五万ずつくらい取っておいて支払いしてるので、毎月食費とか雑費で8万もあれば足りてますが貯蓄が出来ない為、私の給料がこどもの熱などで休まなければ10万くらいなのでそれを貯蓄に回してます。
k
私のところも財布は別なんですが、
保険や税金ってめっちゃ高いですよね💦💦