
コメント

ぴよこ
完母だと、哺乳瓶拒否のお子さんもいますが、ぴすさんのお子さんは吸ってくれますか?💦
吸わせる練習しておかないと、無理だと思います…💦

こぐま
搾乳器をもっていくか、トイレなどで絞るかしないとパンパンになって痛いしパットはすぐにボタボタになるしで大変ですよ💦
いきなり哺乳瓶が使えるかはわからないので、今のうちから搾乳したものを飲ませてあげたりして練習してみてはどうですか?😋
-
☺︎
やっぱりパンパンに張って痛くなりますよね😢搾乳したのを哺乳瓶であげて確かめてみます!
ありがとうございます🌷- 7月3日

ままり
うちの子は最初母乳寄りの混合で生後1ヶ月から完母ですが、完母にしてる間に哺乳瓶を受け付けなくなっていたので、事前に確認しといた方がいいですよ。
生後5ヶ月の時に子供の手術のため半日授乳できませんでしたが、ガチガチになりそうだったので、ちょこちょこトイレで便器に向かって手で搾りました。
-
☺︎
事前に確認しておくべきですよね!ありがとうございます🌷💕
やっぱり搾乳機持って行くようにします(^_^)- 7月3日

もち太郎
私と一緒です!
先日私も友人の結婚式があり、
完母で預けられないので、
哺乳瓶でミルクを飲ませる練習を
2週間くらい頑張ったところ、
哺乳瓶拒否られまくったので
結局旦那+子供連れて行きました!
流石に子供は式に出せないので
旦那と子供は控え室にいてもらい、
途中で授乳してましたよ( ˙³˙)
1日授乳しないとパンパンになって
大変なことになりますので、
トイレで絞るしかないかと…
-
☺︎
事前に確認してどうするべきか確認しておくべきですよね!
ありがとうございます🌷💕
搾乳機は持って行くようにします(^_^)- 7月3日

退会ユーザー
完母だと哺乳瓶に慣れていなくて飲めない可能性ありますよ!ちゃんと哺乳瓶の練習した方が良いと思います😓
-
☺︎
事前に確認しておくべきですよね!ありがとうございます🌷💕
- 7月3日

むむ
私の子供 おとといに 父親に預けて散髪行ったら ギャン泣きしてミルク飲まない帰ってこいと言われ大変でした(-_-)
完母です。2ヶ月くらいまで寝る前はミルクにしてたのですが飲まなくなりました。。。
多分お子さんミルク嫌がりますよ!

むうう
同じく4ヶ月の子をもつ母です。
私も近々友達の結婚式に参列する為に私の母親に預ける為、哺乳瓶でミルク
をあげましたが拒否でした💦
現在2〜3週間、哺乳瓶練習中ですが、最初は拒否してたものの乳首をMサイズからLサイズにかえ、ミルクを普通に作るよりも薄めて作るようになってからはゴクゴク飲めるようになりましたよ☺️
個人差はあると思いますが
よかったら試してみてください🎉

まめ助
4ヶ月の男の子を完母で育てています🐣私も預けたい日ができたので1ヶ月ぶりに哺乳瓶をくわえさてみたら嫌な顔をしてくわえてくれなくなっていました💦💦練習してみたけどダメでした😭ぴすさんも預ける前に哺乳瓶をくわえさせてみた方が良いと思います😅私は1日1回哺乳瓶の練習をしておけば良かったと後悔です😓

まこさんママ
うちは日頃から預けた場合に備えて哺乳瓶で搾乳した母乳をあげてましたので哺乳瓶には問題なかったのですが、搾乳分の母乳が尽きてしまい、出産直後以来初めて粉ミルクを上げる事になりました。
すると、その日から3日間も排便が無く、調べると粉ミルクは母乳より便秘になりやすいとの事。特にずっと完母だった息子には合わなかったのか、これまで毎日2.3回出る快便(ユルめ)の息子が便秘で初めて悩まされました。。。
可愛そうな思いをさせてしまい反省しました(。´Д⊂)
ぜひ、哺乳瓶トレーニングだけでなく搾乳も余分にしておいてあげて下さい(^-^)

pooh
完母だと哺乳瓶を拒否して飲んでくれません。うちは上の子の時に完母で、哺乳瓶拒否だったので半日も預けれなかったです。なので、早めに哺乳瓶に慣れさせておいた方がいいかと思います。

りんご
私も生後3ヶ月の時にいとこの結婚式のため旦那に見ててもらいました(>_<)遠くだったため朝から晩まで。
哺乳瓶の使用について上の方と同じで試した方が良さそうです😭旦那が何かコツをつかんだらしく飲んでくれました(笑)
胸の方はトイレで搾乳機使いながら絞りました(>_<)服をあげてとめられるもの?かなにかあると便利かもしれません💦トイレで搾乳は何となく周りが気になり中途半端にしか絞れなかったためか帰る頃にはガチガチでした💦
けど、1日育児から離れたせいかすごく気分転換になりましたよ\(^o^)/
結婚式楽しんできてください^_^
☺︎
出産後、病院でまだ母乳の出が良くないころにミルクを飲まして以来なので吸ってくれるのか分からないです😂
やっぱり事前に飲んでくれるか試しておくべきですよね!
ありがとうございます🌷
ぴよこ
友達も同様に、哺乳瓶は産院の時だけあげていて、4ヶ月ごろ試したら一切拒否、いろんなメーカーのいろんな大きさの乳首を試したけど結局どれも完全拒否で、母乳以外ダメだったので、今1歳2ヶ月ですが、2〜3時間以上人に預けれたことないそうです💦
哺乳瓶で飲んでくれるといいですね💦