
コメント

退会ユーザー
一緒に行ける時は一緒に行ってますよ☺️✨✨
荷物とか諸々助かってます!

退会ユーザー
変じゃないと思います。大人2人いるととっても楽ですよ。周りにもご夫婦できてる方結構いました!
-
nmim
そうなんですね!
よかったです!健診にママ一人で来てるイメージが強くて、パパと一緒に来てる人は少ないのかなって思ってました!- 7月3日

ゆーめろ
うちはいつも休み合わせてもらって
一緒に行っています(^ω^)!
旦那さんご一緒の方も全然見えますよ!
-
nmim
そうなんですね!
なら良かったです!まだ小さいので一人だと荷物とかも大変で、、(>_<)- 7月3日
-
ゆーめろ
だしいた方が安心ですよね😊
うちは希望休の通る優しい会社に
務めていてくれたので助かってます!- 7月3日

すぷりん
いいと思いますよ〜(^^)
うちも2ヶ月健診のときおやすみがとってもらえたので一緒に行きました!
わたしよりもばんばん質問してました。笑
一緒に来てもらえると助かりますよね😄

みりん
私も毎回旦那付きです!
平日はまばらですが、土曜日は夫婦揃ってきてる人が多いです♡︎

はじめてのママリ🔰
変じゃないですよ!💕

♡ゆずゆず♡
全然変じゃないです!むしろ羨ましいです😭✨私は長女の時からずっと予防接種も検診も1人で行ってたんで、ご夫婦で来てる方を見るといいなぁ〜って思ってました😊

退会ユーザー
うちも毎回連れて行ってます!
一人だとやっぱり大変です💦
荷物持ちや、オムツ替えの手伝いとかで召使いのような扱いになってますが…笑。でもいると便利です!
変な事ないですよ☺︎
nmim
赤ちゃん連れて歩くと荷物多いから1人だと大変ですよね!!
退会ユーザー
そうなんですよね〜😖💦💦
娘のこともやりながら、看護師さんと話をしたり受付やらなんやら…大変です😭