※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんび
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りすると泣いて困っています。皆様の経験を聞かせてください。

最近寝返りが出来るようになったのですが、寝返りすると高確率で泣いて、戻してもまたすぐ泣きます。寝てる時も気づいたら寝返りして泣いています😴これは赤ちゃん的にはしたくないのに寝返りしちゃった、っていう気持ちなのでしょうか?ふと疑問に思ったので皆様の赤ちゃんの寝返りについてのお話聞かせてくださいᐠ( ´ᐞ` )

コメント

Cocoa

寝返りしてみたけど、うつ伏せが苦しいんだと思います!うつ伏せになることで背筋が鍛えられ、次第に体も今より起こせるようになるので、泣いたら戻してあげれば大丈夫だと思います☆

上の子の時、うつ伏せの方が好きな子ですぐにうつ伏せになっていました!
下の子はうつ伏せが大嫌いで、先に寝返り返りができ、うつ伏せでいることほとんどありませんでした(笑)

  • ゆんび

    ゆんび


    寝返り返りができるようになれば自分でコロコロ転がってくれますか??

    • 7月4日
  • Cocoa

    Cocoa

    寝返り返りもできるようになればコロコロ転がりますよ♪ただ、お子さんによっては同じ方向にしか転がらず壁や隙間でまた助けを呼ばれたりします(笑)

    • 7月4日
  • ゆんび

    ゆんび


    まさに今日!さっき!ついに寝返り返りできるようになりました👯‍♀️ご機嫌に3回ほどクルクル転がってましたが右周りしかできなくて、ソファーのあたりまでいって終わりました(笑)これは助けを求めてくるパターンかもしれません(笑)

    • 7月5日
  • Cocoa

    Cocoa

    おめでとうございます♪♪可愛いですね💕
    きっと助けを求められるパターンですね♪わら
    お子さんの世界も広がりましたね♪♪ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 7月5日
  • ゆんび

    ゆんび


    そのうち左回りもできるようになるんですか?🙂🙂

    • 7月5日
  • Cocoa

    Cocoa

    だいたいはできると思います♪
    うちの子は残念ながら、片方しか回れないままずり這いもスキップしお座り、ハイハイに移行しました!
    ちゃんと1つ1つできた方が将来丈夫な子になりますよ♪♪୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    • 7月5日
  • ゆんび

    ゆんび


    あら、成長は嬉しいけどちょっぴり寂しいですね😂😂😂

    • 7月5日
  • Cocoa

    Cocoa

    ほんとですね♪でも上の子と関わりが増えてきて成長も楽しいです♪♪
    ハイハイしっかりやらないと将来腰の弱い子になってしまうので気をつけてくださいね☆

    • 7月5日
  • ゆんび

    ゆんび


    最近ズリバイしてるのかってくらい手足をバタバタさせてます👌あっという間にズリズリするのかなーと楽しみᐠ( ´ᐞ` )

    • 7月6日
あくるの

うちの息子は「寝返り!身体が今までと違う感じで動く!楽しい!😆あれっ、戻れなーい😭ふええ😭」って感じでした。
んで仰向けに戻してあげるとまた今まで出来なかった動きが出来て楽しい→寝返り→戻れない→泣く、でしたね😅

  • ゆんび

    ゆんび


    あ、一緒かもしれないです(笑)

    • 7月4日