※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるmama❤︎
ココロ・悩み

妊娠中に離婚するのと、子供が生まれてから離婚するの、どちらが大変でしょうか?協議離婚がいいですが、調停離婚もあります。

上の子が2歳すぎ
現在妊娠中です。
上の子は保育園には行っていません。

離婚するのは色々動き回ったりして
大変だと思うのですが、
お腹の子が生まれてから離婚に動き出すのと
妊娠中に動き出すのは
どちらが大変でしょうか?

協議離婚で話がまとまればいいですが
調停離婚になる可能性もあります。

コメント

deleted user

下の子の苗字や住所等
全て変更手続きもプラスされるので
出来れば出産前に離婚した方が
何かと楽だと思いますよ★

  • はるmama❤︎

    はるmama❤︎

    たしかにそうですね!
    ありがとうございます!

    • 7月3日
eve

同じ状況です。
今日弁護士事務所に相談に行ってきて契約してきました😁
が、妊娠35週にして自宅安静指示が出てしまいもっと早く動いていれば…と後悔しています😭💦
身体に注意して動いたほうがいいですね😅