
体外受精5回目になる方が、ワンクリノン膣剤とルティナス膣剤を比較しています。使用感や効果を教えてください。
体外受精、顕微授精された方に お聞きしたいので よろしくお願いします。
私は 次回、顕微授精5回目になります。
ワンクリノン膣剤は使ったことあるのですが、少しでも価格の安い ルティナス膣剤にするか 悩んでいます。
ワンクリノン膣剤、もしくは ルティナス膣剤、どちらか片方だけ使ったことのある方、または 両方 使ったことのある方、使用してみて 皆さんは いかがでしたか?
使いやすかった、すんなり入った、痛みがあった、
使いづらかった、つかったあと 出血した、おりもの多くて困った、1日に2、3回 は 面倒だった…など 、
良かった点、困った点など 教えていただきたいので、コメントよろしくお願いします。
- まーこ(6歳)
コメント

まーく☆
ルティナス膣剤使用してました。
2人目移植予定でまた使用予定です。
妊娠してからピンク色になったお薬が溶けて出てきて出血した!と思って病院に行った事あります。やはり何日も入れるので膣内がただれやすく?なって出血しやすくなるみたいで。
それからはお薬の先っちょをお水で少し溶かして、ゆっくり入れるようにしたら出血が止まりました。
入れる事に関しては慣れるとどうってことないですが、よく溶けて出てきちゃうのでそれが凄い不快で、また膣剤が始まると思うとちょっとウンザリしますね😂笑

ペリー
ルティナス使ってます!もう半年以上使っていますが入りにくいなどはないです。私の通っていた病院ではアプリケーターと錠剤があって挿入しやすかったです。最初は抵抗がありましたがもう慣れっこです。
溶け出すのは確かに不快…でも先生曰く効いてるってことですよということなんでそれを信じて我慢してます(笑)
-
まーこ
ありがとうございます!
おりもの多いとか 朝晩と1日に2回は面倒など ないですか?
どんな対策されてますか?
錠剤が 乾燥してたら 膣内が擦れて痛いのかな?出血しやすいのかな?
なんて不安もあり、それが1日2回とか 大丈夫なのかしら?と いろいろ考えてしまってます。- 7月3日
-
ペリー
私、一日3回使ってます(笑)朝昼晩ですね。錠剤は乾燥していますが、薬が効いていると?おりものが多くなるみたいで膣内が擦れて痛い、出血すると言うことは感じたことがなかったです。入らないなぁ…と言う時はもちろん最初何度かありましたが今はないです。それよりはおりものが増えたりかすがでるのでおりものシートが欠かせなくて、それでぶっちゃっけた話おしりがかぶれて痛い…というのはあります(^◇^;)
- 7月4日
-
まーこ
カスは 自然と出てくるのですか?
ワンクリノンは 新しい膣剤を入れた時に そのプラスチックの先端に 少しつくけど、基本的に奥に はいったままで でも 指で掻き出すのも衛生的にどうなのかな…と 思ったり。。。
この季節だから、余計にかぶれやすいのかもしれませんが 皮膚トラブルもつらいですねぇ。- 7月5日
-
ペリー
自然とおりものが増えて出てきますよ(*´꒳`*)書き出す必要はないと思います!せっかくお腹に入れてるので薬が少しでもお腹の中で残って効いてくれた方がいいなと思って特に何もしていませんでした♪♪何より私は入れ忘れが結構あって…そっちの方が気を使いました(^◇^;)
- 7月5日
-
まーこ
ありがとうございます!
いろいろと薬があると 表にしてても
抜けてたり、来客があったら忘れたりしますよね💦💦
今日、ルティナスかワンクリノンか 決めて返事しないといけないのですが、ルティナスは 使いにくいとか出血するとか色々目にして悩んでましたが、逆に ワンクリノン使用したという人が少なくて 次は ルティナスにしようか悩んでました。
ルティナスにしてみようかな、って思っています!
ありがとうございます😊- 7月5日
-
ペリー
私はルティナスしか使ったことがないのですが慣れるといいですね><私もまだ長いことルティナスと付き合っていくので、、お互い頑張りましょう!!
- 7月5日
-
まーこ
ルティナスに決めて、今日の夜から使い始めました。
膣もいまは全くオリモノがないのか、カサカサすぎて これ以上入らん‼︎と、最初、全く入らず 戸惑いましたが、入り口だけ 広げれば 入り 一安心です。あとは、水っぽいオリモノが 5、6時間後どれだけでるんだろう!と 思いつつ、今日は布ナプキンで試してみます。一応、オリモノ吸水シートも買ってきました。- 7月5日

退会ユーザー
ルティナス使用していましたが、楽で簡単に入れれましたよ!
その前は指で押し込むタイプだったのでそれと比べるとストレスフリーです✨
ルティナスもワンクリノンもお薬が吸収されて残りのカスは必ず出てきてしまうのでそこは仕方ないですよね💦
-
まーこ
ありがとうございます!
ワンクリノンはほとんど おりものはなく、中にカスが残りましたが 1日1回というので 最初それにきめました。
指で押し込むタイプって、ウトロゲスタンか ルテウム膣剤ですか?
ルティナスは 1日2回か3回で 面倒でしたか?
ルティナスのデメリットに 出血とか 、おりものが多くて おりものシートじゃ間に合わない、などと かいてたのをみたのですが、それは どうでしたか??- 7月3日
-
退会ユーザー
最初はウトロゲスタンでした!
ウトロゲスタンは1日3回、ルティナスは1日2回でしたでした!ただウトロゲスタンの時はホルモン補充周期、ルティナスの時は自然周期だったのでルティナスは少なめだったんだと思います!
私はどちらの膣錠も出血はありませんでした✨ただおりものシートは1日3回はかえてました!そうじゃないとやばいですね!笑
ナプキンをしてもベタベタするのには代わりないし、生理じゃないのにナプキンをするのが嫌だったのでおりものシートで過ごしました!- 7月3日

ぱいん🍍
1人目も2人目の時もルティナス使ってました!!
アプリケーターの先に錠剤をはめ込んで、タンポンの要領で簡単に挿入できました😊
他の方も仰ってるように、溶け出してくるのは不快でした😣💦立ち上がった瞬間に生理のような感覚があって、何回もトイレに確認しに行きました😅私は量も結構出てたので、ルティナス使用時は生理用のナプキンをつけてました。
1人目の時は1日4回だったので、挿入に傷がついたのか出血もありました💦でもすぐ止まりましたよ‼️
手が汚れないのは良いけど、アプリケーターは使い捨てなので多少荷物になるのが難点ですかね😂
-
まーこ
ありがとうございます!
1日4回‼︎ それは大変ですね!
スレて出血するのも わかる気がします。。
しかも おりものも沢山だと 気が気じゃないと思います💦- 7月4日
まーこ
ありがとうございます!
ルティナス使用されたんですね?
1日2回か3回、面倒くさくなかったですか?
ルティナスは 表面が乾いた感じなのでしょうか?それが スレて出血しちゃうのですか?
まーく☆
確か二回だった気がしますが、正直面倒くさかったですね〜😂
表面が乾いててすれて出血というより、アプリケーターで挿入する時、スルッと入る時と中々入らない時があって、慣れてくると雑になっちゃって無理矢理グッと押し込んじゃったりしてたのでそのせいかな?と思ってます。丁寧に入れるよう心がけたら出血も治ったので😂出血といってもほんのりピンク色になった薬が出てくるくらいです😉
まーこ
ありがとうございます😊
たしかに、私も するっと入る時と入らないときとありました!!
胚移植後 日にちが経てば経つほど 膣剤が 入りにくかったような記憶があります。
丁寧にすると大丈夫とお聞きして 安心しました。
1日1回で慣れてたら、1日2回に増えたら面倒くさいと感じるかもしれないですよねー💦しかも ワンクリノンは、おりもの ほとんど出なかったので それに 慣れてしまってたら余計に。。。😅
まーく☆
そうですね!確かに移植後何日か後からやたらと入りづらかったです!時期的にそうなんでしょうね😂
ワンクリノンとルティナス、そんなに価格が違うのですか??
仕事されてる方だと一日何回か入れないといけない、お薬が溶けて出てきてしまうというのは厄介に思いますね💦
私は家にいる時間が長いのでそこまで面倒には思わないかもです笑😂
まーこ
1ヶ月で9000円ほど ワンクリノンが高くついた気がします。
膣剤単体でみると たしかに 大丈夫かもしれないですが、
貼り薬、膣剤、ホルモン剤の内服、葉酸、食前の漢方など いろいろあるので どれが 食前で どれが 朝昼晩で どれが 朝晩で… 貼り薬は、今日はりかえたから 次は明後日で…と
気をつけていても ふと忘れそうになったり、こんがらがったり します💦
まーく☆
1万近くは大きいですね💦
スケジュール表はもらってますか?
確かに貼り薬内服薬膣剤と沢山で大変ですよね😓私は何度もスケジュール表確認しながらお薬こなしてました。
スケジュール表にチェック入れたりしながらやれば何とかなるもんです🤗
まーこ
表はもらっていますが、書いてない薬もあり、全部自分で書き込んで
冷蔵庫にも貼り、透明のテーブルマットの下にも入れ、工夫してるんですけど ちょっと外出するとなると 忘れたりしてしまって💦💦
思い出したときの
あーーっ😩💦って 感じ、いやですねぇ。。
あす、胚移植なので がんばります。
沢山 お返事くださってありがとうございます!