![ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒブと肺炎球菌の同時接種で、6日以上の間隔をあける必要があるか疑問です。12日間あけた方がいいでしょうか?それとも6日の間隔で大丈夫でしょうか?家の近くの小児科でスケジュールを自分で考える必要があります。
【予防接種のスケジュールについて】
生後2ヶ月にヒブと肺炎球菌を同時接種しました。
生後3ヶ月になりまたヒブと肺炎球菌の2回目の同時接種を
受けたのですが、
生ワクチンは接種後、
翌日から起算して27日以上の間隔をあけて
不活化ワクチンは接種後
翌日から起算して6日以上の間隔をあける
と書いてありましたが、
同時接種の場合、
ヒブと肺炎球菌はどちらも不活化ワクチンなので
6日以上の間隔をあけると思うのですが、
2つ打ったため12日間、
間隔をあけたほうがいいのでしょうか?
それともヒブ・肺炎球菌2つ打ってますが
6日の間隔で大丈夫なのでしょうか?
最初の病院ではスケジュールを考えてくれて
この日、この日と予約できる状態だったのですが、
家から遠かったため近くに小児科があることに気づき
そちらに変えたところスケジュールは考えてもらえなかったので自分で考えようと思っています。
(最初から考えておかなきゃいけなかったことだと思いますが任せちゃっていました…💧)
いまいちよく分かってないので、
教えてください🙇🏻♀️
- ayaka(6歳)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
6日間で大丈夫ですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次は何の予防接種の予定ですかね?
2ヶ月でヒブ、肺球、B肝、ロタ(任意)
3ヶ月でヒブ、肺球、B肝、4種混合、ロタ(任意)
になるのかなと思うのですが、B肝と4種混合は同時接種しなかったってことですか??
-
ayaka
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんです。。
B型と4種は同時接種しませんでした…- 7月3日
![m.kona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.kona
私は小児科の先生にスケジュール立ててもらってますよ😊言えばやってくれると思いますが、ダメそうですかね?🤔スケジュール立ててもらったやつを、再度自分で見直して受診してます😶私も今日行ってきて5種類同時接種です!今の時期はラッシュで大変ですよねっ(T-T)
ayaka
ありがとうございます🙇🏻♀️