※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
子育て・グッズ

起きてる時にしか寝返りしないから大丈夫といわれてたのですが寝ながらでもするんですがどうしたら避けれますか( ; ; )

起きてる時にしか寝返りしないから大丈夫といわれてたのですが寝ながらでもするんですがどうしたら避けれますか( ; ; )

コメント

ママリ

窒息対策という事ですか?
避けるのは難しいので、さしあたり可能な限り頻繁に起きて戻すのが一般的かなぁと思います。
戻しても戻してもうつ伏せになるようなら、背中に手を当てて呼吸を確認するのみでもいいかもしれません。

  • あいこ

    あいこ

    何度もうつ伏せでねねしまっててこわいです(´・ω・)

    • 7月3日
ハルまま

寝てる時は寝返り防止のクッションを使ったり身体の両はじにバスタオルを丸めた物を置いておくと阻止できたりしますよ!

うちの息子はクッションやタオルを置いてたら嫌がって泣いて起きちゃったり乗り越えたりしてましたが😂

  • あいこ

    あいこ

    乗り越えたりするんですね(´・ω・)

    • 7月3日
sia

2Lペットボトルに水入れてバスタオルで包んで両脇に置く…とかですかね(*’ヮ’*)
寝返り防止クッションとか市販されてますが、時間の問題なのでお金かけない方が良いです😅

  • あいこ

    あいこ

    そうですよね(´・ω・)いっときの問題ですもんね(´・ω・)

    • 7月3日
あっつん

寝てる時寝返りしますします!ウッカリ戻すと起きて泣くので、私はそのままにしてますよ🤣
首が顔が横向いて呼吸できるようになってれば大丈夫じゃないですかね?こまめに確認してあげたほうが良いかとは思いますが…。

  • あいこ

    あいこ

    私の子戻すと泣くのでどうしようかなと思ってましたなきやはりこまめに確認ですよね(´・ω・)

    • 7月3日