
高温期の体温が急に下がって心配です。生理周期が短くなる可能性があるか相談したいです。
いつもお世話になります。
高温期の体温についてです。
ここ1年くらい、生理周期は27〜29日です。
排卵検査薬を使用していて、陰性になるまで確認してますので、基礎体温と合わせて、
昨日は高温期9日目、今日は10日目と思っています。
しかし、昨日から、高温期が36.59、36.44と通常より0.3以上も徐々に下がってます。
いつもは1、2日前に下がって生理がきますが、
今回は早い下りでびっくりしています。
このまま生理周期が、23日とかに短くなるんでしょうか?心配です。
生理予定日より、1週間もはやく体温が
下がる方いますか?
宜しくお願いします。
、
- marumaruco
コメント

a50
はじめまして!
私はまだ妊娠したことがないので
正確にはわかりませんが...
私も今高温期10日目なので
つい返答してしまいました!
すみません>_<
しっかり周期が整ってるのであればそれはもしかすると
インプランテーションディップというものでしょうか?
そのインプランテーションディップとは着床のタイミングで起こるらしく、高温期の途中(7〜10日目頃)でおこるそうですよ!
妊娠した方々で経験された方が
多いって聞きました!
もしそうだとするとまた
明日か明後日辺りに
体温が上昇する可能性ありますね!
そうだと信じてます!
marumaruco
ありがとうございます。
今朝(早朝でしたが。。。)36.71という絶微妙な体温です。。。
上がったのか?う〜ん(^_^;)
生理が来そうな感覚もあるんですよね。。。
インプランテーションディップというにはあやしいです。。。
信じたいですが。。。。