
コメント

coco
耳が塞げないとゆー事ですよね?
私も全く届かないけど、水に浸からなければ良いと思ってやってました!
水がドボドボ入る事はよっぽどの事がない限り大丈夫だと思います!

きみぽん
お耳の事ですかね?
片側ずつ流して、なるべく水が入らないようにしていますよ(*^^*)
-
はらぺこ
そうです!ごめんなさい。
肝心なとこ抜けてて👂🏻🚨
そうですよね!それしか
ないですよね。重くなってて
疲れるし届かないしでもう
一人で慌しくて( ˘•ω•˘ )💦- 11月22日

まいむぎ
私は今月17日に産んだんですが、私の病院では「耳は押さえなくて大丈夫」って言ってました!
お湯が大量に入るのはダメだけど「もともと羊水の中にいたから、少しくらいなら大丈夫!」らしいです(^^)

rei
耳は抑えても抑えなくてもどっちでもいいって助産師さんに言われましたよ〜\(ϋ)/
耳に大量に水が入らない構造に出来てるから大丈夫ってゆってました!

T&Tママ
私も耳は塞がなくて大丈夫って言われました〜♫片手で支えるの重いですよね^_^;

はらぺこ
そうなんですね!
そういう所もあるなら
ガッツリ入らない様にだけ
きよつけてやってみます♡
ありがとうございます😊
はらぺこ
あ、そうです!
じゃ、やっぱり気を付けて
やるしかないですよね😞💦
coco
気をつける事ですけど、大人と一緒で水に潜ったからといって、入る事はほとんどないと思ってました!
慎重でない私がお答えしてしまいすみませーん泣