
コメント

退会ユーザー
ご自身が辛くなければまだまだあげていいと思いますよ🙂
うちは夜間断乳を10ヶ月くらいにして1歳で完全断乳しましたが、おっぱい噛まれるようになって痛くて辛くて💦
保健師さんに相談したら3回食しっかり食べてて、鉄分取れてるならフォロミも特にいらないと言われました🙂
赤ちゃん本人の精神安定にもなると思うので、特に理由なければ朝、寝る前あげてもいいと思います✨

りりりんご
断乳するなら、まずは、起きてるときの授乳を止めて、それから夜間断乳をされた方がいいのかなーとは思います⭐
夜間断乳は子供と自分との戦いです!笑 泣きわめいてもやらないでいたら1週間もたたないうちに、たぶん夜は起きないくらいになると思いますよ✨ずいぶん楽になります!
私の場合上の子は三回くらいチャレンジしてやっと三回目で断乳できました‼下の子はなかなか断乳できず、子供の下痢がきっかけで一歳半頃できましたよー!ファイトです🎵
-
やまた
回答ありがとうございます!
まずは起きてる時間の授乳をやめるんですね🤔一気ではなくだんだんそこから辞めれるように頑張ります!実はうちも夜間断乳2回目で、、、今回は心が折れないように断乳頑張ります!!- 7月3日

はるくんmama
寝る前の21時に飲ませたら夜中には飲ませないで起きたら、トントンか麦茶など飲ませたらいいかと思います🙂
-
やまた
回答ありがとうございます!
麦茶も全力拒否でのけぞって泣いたりするので結局負けておっぱいをあげてしまいます😭意地でもあげてはだめですね、、、- 7月3日
やまた
回答ありがとうございます!
ご飯は食べれてると思うので、本人の精神安定剤って感じですね( •́ ̯•̀ )💧朝と寝る前だけになればだいぶ楽になります😳