
5ヶ月の赤ちゃんが便秘で困っています。離乳食を始めたばかりで、うんちが出ていません。お腹マッサージや水分補給をしても効果がありません。どうしたら良いでしょうか?
5ヶ月の息子の便秘について教えてください。
木曜の昼からうんちが出ていません。初めてです。今までは毎日1回は必ず出ていました。ほぼ完母ですが、夜寝る前にミルク100飲みます。日曜から離乳食スタートしたばかりです。スパウトマグで日中は水分補給出来ています。
お腹マッサージしても、めん棒かんちょうしても、出てきません。本人も痛いのか泣いているようなときがあります。
何かアドバイスください!
どうしたらうんちが出ますか??
- てとりん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

チョコレート
バナナとか大根のすりおろしとかどーですか??

ぱっつん
わたしも、昨日までこどもの便秘でなやんでました!機嫌はわるくなかったので、食べ物で改善しようとしました。
わたしがやったことは、水分補給めちゃくちゃする、大根おろしお粥、バナナヨーグルト、さつまいもバナナ、玉ねぎを使う、です。これをやって、固そうなウンチがちょろちょろ出ましたが、全部出てない感じでした!
うんちが硬いから出にくいのかなとおもい、うんちを柔らかくする食材をしらべたところ、みかんと、腸の善玉菌を活性化するオリゴ糖がヒットしました。
2つとも食べさせたことなかったですが、みかんの絞り汁にオリゴ糖まぜたのをひとさじあげました!ちょっと柔らかそうなうんちがでました。その次の日の朝にみかんの絞り汁にオリゴ糖まぜてヨーグルトにいれてたべさしたら、その日にうんちが爆発するようにでました(笑)
月齢もちがいますし、離乳食3日目だということで、参考にならなかったらすみません!綿棒浣腸も、直腸までうんちが降りてきてないと、なかなかうまくいかないみたいです。すごい機嫌が悪いとか、いきんで血が出るようだったら病院行ってほうがいいかもです!
心配だしかわいそですよね、早く良くなりますように!

Yun.
綿棒浣腸も食後30分以内の腸が動いてるときじゃないと出にくいですよ。あとは市販のイチジク浣腸とか試しました?
-
てとりん
そうなんですね!タイミングがあったのは知らなかったです、教えてくださりありがとうございます。離乳食後にやってみます。
- 7月3日

れん
先週ですよね💦綿棒浣腸しても出ないですよね?
とりあえず病院って、出してもらったほうがいいですよ💦
-
てとりん
午前中出なかったら午後病院行ってみようかと思います。ありがとうございます。
- 7月3日
-
れん
ついでに綿棒浣腸のやり方よくわからないようだったら、教えてもらうといいですよ。私は、やり方が少し違っていたので💦
- 7月3日
-
てとりん
そうですね、聞いてみます!ありがとうございました。
- 7月3日

あまじ
綿棒浣腸が甘くないですか?
綿棒は1センチは突っ込んでぐるぐるしっかり回してからお尻の穴が逆涙型になるくらいしっかりと床の方に押し下げてあげて下さい‼
嫌がるからとか可愛そうと思ってしっかり出来てないと嫌なことだけして結果がついてこないので、思いきってしっかりやってあげて下さい!!
うちの下の子は病気により毎日排便しなくていけなくて、出なければ綿棒浣腸です!自己流だとなかなか出ませんが、助産師さんに教わった様にしっかりやるとブリブリ出ましたよ~
離乳食が始まると便秘しがちですので、夏で暑いですし水分補給出来てるつもりでも少ないのかもしれませんし、腸の刺激が足りないのかもしれませんし
分かりませんが、今一度水分と綿棒浣腸とやってもダメなら病院で浣腸して貰って出してあげないと可愛そうですね。
出ると良いですね!
-
てとりん
お、なるほど!!やり方が甘かったかもしれません。離乳食後にやってみます。病院に行く際はやり方も聞いてみます!
しっかり水分補給して、便秘解消するように頑張ってみます。ありがとうございました。- 7月3日

てとりん
皆さま
無事に大量出ました!!
自らの力で泣きながら出しました。
良かった~。。。
今度病院行く際には、めん棒のやり方聞いてきます!!
アドバイスありがとうございました。
てとりん
離乳食3日目にして大根すり下ろしあげても大丈夫ですか?!いけそうならこれから10倍粥に混ぜてやってみようかと!
チョコレート
まだ10倍がゆだったんですね😭すみません💦
てとりん
いえ、情報ありがとうございました。