妊活 排卵検査薬で陽性だったが高温期に入らず、無排卵か心配。病院への診察を考えている。 度々失礼します。 6月26.27日に排卵検査薬で陽性だったのですが、その場合28.29日あたりが排卵日ということですよね? 排卵日から4.5日経っているのに高温期に入りません。。 排卵検査薬を使い始めたのは初めてですが、高温期にならないことはなかったので、、、。 今月は無排卵なんですかね。 まだ病院は行ってませんが、考えています。 最終更新:2018年7月3日 お気に入り 排卵検査薬 排卵日 病院 陽性 高温期 無排卵 まりあ コメント mako 陽性が出てから28日以降に陰性に変わるところまで検査薬は続けましたか? もし続けていなかったとしたら陽性が出たと思ってもまだピークじゃなかった可能性もあるのかなーと思いました。 7月3日 まりあ 25日はまだ薄くて26日に濃くなり、続けて27日も濃く、28日には薄くなり、29日はほんとに薄い線になりました。 7月3日 おすすめのママリまとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まりあ
25日はまだ薄くて26日に濃くなり、続けて27日も濃く、28日には薄くなり、29日はほんとに薄い線になりました。