
旦那との関係に悩んでいます。旦那の行動に不満があり、離婚を考えていますが、娘との関係を考えると踏みとどまっています。どうしたらいいか悩んでいます。
旦那にイライラしすぎて離婚が頭をよぎります
朝は趣味のスポーツして昼過ぎに私の実家へ帰ってきて食って昼寝して起きてぼーっと、携帯いじり夕方になり自分たちの家に帰る。
帰ってから母とのLINEの中で「スキンシップ大事だよ」とやり取りしていて
はっ。としました。
あれ、この日旦那は娘と触れ合ってなくない?と。
母はその事をさりげなく言ったのかは分かりませんが、気付いてからなんかこの男は大丈夫か?という気持ちになってしまいました。
でも、顔を見ると、まだ離婚は早いかな。と思いとどまりますが、そんなの数分でした🤣
クズではないがポンコツなのです。
浮気以外で離婚はないと思ってましたが悩みますね
でも娘から父親とじじばばを奪うのは心が痛いので我慢しないとですよね。
- ママリ
コメント

ゆう
私も離婚がよぎった事は何度かありましたが
ママリを見ていてもママ友の話を聞いていても世の中にはDVや働かない夫、借金まみれや帰ってこない夫が沢山いるのに離婚せずに頑張ってる人がいると知り
私の旦那マシだわ…って思うようになりました(笑)
上と比べてもきりないしどうせなら下と比べた方が気分良いですよ!(笑)

うる
クズでないけどポンコツ。
子どもから父親と祖父母を奪うのが心苦しい。
うわぁ、ワタシのいつも思ってる事と同じ事を考えてる方がいらっしゃった‼️
と嬉しくなりました✨
産後の旦那イヤイヤ期の影響もありますが、あまりに仕事が出来ない、言われないとわからない旦那にイヤ気がさしますよね。
でも、お互いいま離婚はデメリットの方が多いと思うので、一緒に耐えましょう😅
-
ママリ
同じ方がいるなんて感動です〜😭✨笑
わたしは産後のホルモンのせいだと、思っていたけどもう娘も3歳。ホルモン関係なくイラついてます🤦♀️💭
言ったことしかできないというか・・・小学生のお使いレベルで呆れます('A`)
デメリットがあるのでやはり耐えるしかないですね。
お互い頑張りましょう😂- 7月3日
ママリ
なるほど。確かに😂😂
上と比べちゃうと悲しくなるので、インスタのクズ夫の話を見て落ち着かせることにします😎