コメント
しろくま
月齢的に満腹中枢がしっかりして来て自分の満足する量が分かって来たって事も考えられますよ💡
体重が順調に増えてるなら特に問題ないと思います☺️
まやmama
娘もは
3ヶ月手前から
190mlを5回飲んでいましたが
3ヶ月過ぎ頃から
90ml飲むと必ず遊び始めます。笑
1ヶ月それが続き
ようやく今日2回飲みきってくれました 笑
この時期脱水症も怖いので
ミルクの合間合間に
お茶やお白湯で水分補給させてます!
-
りい
わーもう本当に同じ感じです😂
うちも半分飲むと遊んでます、、😭
そっから飲ませるの大変で大変で😒🙏
1ヶ月も続くと思うとげっそりです😂(笑)
脱水心配になります、、お茶嫌がるので白湯飲ませても嫌がるのでもうどうしたらいいの!ってなって無理矢理少しでもお茶口に含ませてます😂❤️- 7月3日
-
まやmama
遊び始めたら
またか〜ってなりますよね。笑
ミルク減らそうかとも思いましたよ 笑
ベビー麦茶をさらにお白湯で
薄くしたらごくごく飲んでくれました 笑- 7月3日
-
りい
本当にそうなんですよねー😂うわー始まったーってなりますよね😁
ミルクもったいないし減らしたいけどもしかしたら今回は全部飲んでくれるかもしれないという期待から結局いつも通り作っちゃいますよね😆🙌(笑)
私もそうしてみます😂❤️- 7月3日
-
まやmama
遊び始めるのが
決まっていつも同じ量なので
それはそれでびっくりします。笑
ほんとそれです!
今日は全部飲んでくれるかも!
とか勝手な期待をし同じ量作って
毎回期待を裏切ってくるんですよね😂- 7月3日
りい
そういうこともあるんですね🙇♂️
それももしかしたら関係してるのかもしれないですよね😁🙌
教えて頂きありがとうございます😊💕