

a
病院から言われますよ!!!

ママ
産婦人科で先生から支持されて、初めて受け取り可能になります!

miicha
病院で証明書をもらって初めて母子手帳を貰いに行けますよ( ᵕᴗᵕ )

ぶたッ子
うちの市は病院から書類を渡されて、それを提出して母子手帳交付してもらいます💡
なので、病院から書類もらわないと、母子手帳も交付されないと思います💦

みぃ
証明書を役所に提出するはずなので、勝手に行っても貰えないと思います😣
私は10週位で証明書貰いました♡

ぼんた
妊娠証明書?みたいなのを病院で貰ってからじゃないと貰えないです😭
先生にもよりますが、私は7週で心拍確認出来たときに、母子手帳もらって次回持ってきてくださいねって言われました!10週すぎの方もいるみたいですよ〜

ポコ田ペペ子
お住まいの市によって違いますが、病院でもらうように言われるか、妊娠証明書を渡されるかどちらかです☺

ひまわり
病院の妊娠証明書が無いと母子手帳は交付してもらえまさんよー!私の場合は、胎嚢、心拍が確認でき、予定日がある程度分かった時点で証明書がもらえました(*^^*)

さあちゃん
証明書もらってから
もらいに行きました
8週目でもらってきてねって言われ
9週目にもらいました

はる
うちの市では証明書は必要なかったので、先生に確認したところ9wでもらいに行きました😊

退会ユーザー
うちの市は署名書の提出はありませんでした。住んでいる市によって違うと思うので、市のHPを確認したらわからますよ!
けど心拍確認できたら病院から母子手帳交付にあたっての説明があると思います(^ ^)

ハンナ
みなさんのおっしゃる通り証明書、若しくは書類など提出して交付されるものです。
少し気になったんですが先生が少し怖い方とおっしゃってますが…それで勝手にもらいに行きたいと思う先生に出産まで診てもらうのでしょうか?そっちの方が気になっちゃいました💦

ゆいはん
妊娠証明書をもらって市役所に行けば貰えたと思いますよ!
コメント