※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
お仕事

妊娠後のキャリアについて悩んでいます。産後の仕事選びが難しく、自己責任感や性別に疑問を感じています。

産んだことは後悔してないけど、
安易に妊娠したことを後悔してしまいます。

この先の自分の仕事とかキャリアを考えると病んできます。

4大を出て、大手食品メーカーの総合職の内定をもらっていたのですが、妊娠して辞退しました。

そのときは、産んでからいずれまた就職すればいい、と周りに説得されたことと、自分も、そうすればいいかと甘く考えていましたが、

今の私は既卒のただの専業主婦で、就活をしようにも、保育園は就活中が理由だと点数が低くて入れそうもないし、

そもそも旦那が転勤族なので、企業に就職、というよりは柔軟に働けるパート、アルバイトが無難なのかと思います。

毎日転職サイトや就職サイトを眺めては落ち込みます。

今から企業に就職してキャリアを積んでいくのはやはり難しいですよね。
キャリアを積んでから、妊娠、育休産休を取得するという順序を守らなかった自分が悪いのですが、
どうして女だけがこんな思いをしないといけないんだろうって思ってしまいます。

コメント

deleted user

そうですね。
もったいないです!
最初の一歩が妊娠でダメになるのはつらいです。
内定したなら子どもが大きくなるまで待つような制度があればいいですね。

  • ぽむ

    ぽむ

    ユニチャームには、10年待ってくれる制度あるみたいです。素敵です。

    まぁ、内定したのに妊娠するほうが非常識といわれたらそれまでですが、、

    • 7月2日
チョコバナナ

わたしも思いますよ!美容師のアシスタントで同期と結婚して子供がいます。わたしはまだ未熟な段階での産休。旦那はどんどん仕事が増えて行く話を聞かされる。社員研修のニューヨーク研修も、社員旅行のグアムも、旦那は行く。わたしはいけない。でも旦那がそれに行くための節約は2人でしないといけない。分かってはいますが、こっちが我慢してるのももう少し分かって欲しいなって思うときもあります。

お休みしている間になにか資格を取るのはどうですか?^ - ^ネイリストとかも取れますし、事務系のものでも!食品系がいいのであれば栄養士などでも!資格があれば多少は違うと思います!頑張りましょう^ - ^

  • ぽむ

    ぽむ

    同じ時期に、大学の同期に彼女を妊娠させてしまった男友達もいますが、
    むしろ、家族を養うためにバリバリ働けて羨ましいです。。笑

    資格取ります!子供を理由にしたくはないですが、やっぱり子持ちがキャリアを積むのは難しいですよね。

    • 7月2日
ママリ

避妊せずに妊娠したのは自分の責任だと思うので、そんな風に思うのは子供がかわいそうです。

出産してからキャリアを積んでいる人もたくさんいますし、旦那さんが転勤族なら全国に支社があるような企業に勤めれば可能性があります。

女だけがこんな思いをというのは、少し違うような気もします。

  • ぽむ

    ぽむ

    妊娠したのは私の自己責任というところは認めますが、
    子供を産んだことは後悔していないと最初に書いてます。

    子供がかわいそうとか簡単に言って欲しくはないです。

    • 7月3日
deleted user

私はただのなにも持たない専業主婦です。
お仕事していたり、資格を持っている人を凄いなぁ~と思っています!
なので、私って旦那と子どもが居なかったら価値がないなぁとか常に考えています。
出来ることもプロアマ?趣味程度だし…
1人ぼっちになってしまった時の不安は大きいです。

せっかく大学出て、総合職の内定もらえるだけの能力がおありなのですから
お子さんが小さいうちに資格を取りお金も貯め起業なさっては?
せっかくの才能がムダにならない様に!(^-^)

  • ぽむ

    ぽむ

    まわりの友達がキラキラ輝いて見えます。
    私も、旦那と子供がいないとかちがないって思うことあります。。

    何もしていないから余計にモヤモヤするんですよね!資格!勉強!やります!
    勉強は好きなので😋笑

    • 7月3日
ぽよ

いちども働かず主婦になっているなら難しいですね💦
職歴も真っ白ですし、、、。

私は高卒でずっと働いており、いくつか転職もしましたが今のところで9年近く働いてました。派遣から正社員になりそれなりに役職にもついてから産休、育休取得しました。
今も育休中です。
ただ窓口接客業務でシフト制での職種だったので、復帰後同じように働くことは出来ず時短で復帰します。
そうすると自動的に役職からは外されます。
頑張ってきた9年はなんだったのか、仕事も好きだったのでなんだか虚無感でいっぱいです。

なんで女性ってだけでこんなにも不利になるんでしょうかね。
男なら結婚しても子供作っても何も変わらないのに。

  • ぽむ

    ぽむ

    履歴書に書くことが全くないです。
    誰が雇うの?って自分でも思います。笑

    キャリアを積まれても、妊娠出産で役職が外れることもあるんですね。

    本当に男の人はいいですよね。
    うちの旦那は、私の妊娠を上司に伝えると、家族のためにもっと頑張るように!と責任のある仕事を任せてもらえた!と喜んでいました。
    2人で作った子供なのに、、って思います。

    • 7月3日
ママリ

仕事スキなんですね☺️
凄いです🌟


落ち着いてから
キャリアを積むこともできますよ!
私の上司は
若い時に子供産んで
周りは仕事や遊びで人生楽しそうに見えたそうです
でも今は子供も大きくなり
バリバリのキャリアウーマンです💓

逆にその周りの友達は
子供の世話におわれてるそうですよ🌟
だから先か後かだと思います☺️

  • ぽむ

    ぽむ

    キャリアウーマン、カッコいいです❤️

    子供が小さい今のうちに沢山勉強しようと思います。
    何もしていないのが1番ダメですよね!頑張ります!

    • 7月3日
陽

お気持ち、とってもわかります。
私も社会人一年目で妊娠して、今は育休中ですが義家族からは、小さい子どもがいるのに働くなんて!とか、子どもの教育費のためにあんたが働くの?そんなあほな。(主人の収入で十分な教育費なんて貯金できないのにです)等々言われ、専業主婦になれと迫られてます。そして、働きたいなら子どもの手が離れてからでもいいやん。と。(義家族のいう手が離れるとは、大学卒業後です)
そんな常識はずれのことを言っています。社会人一年目で仕事をやめ、ブランクだけの人間を誰が雇う?と思うのですが、主人は、内定もらえるかどうかなんて、お前のやる気次第。と言われる始末。
私だって小さい頃から憧れてようやくなれた職業。そう簡単に手放したくないのに。
子どもを第一に考えるのはもちろんだけど、そのために犠牲になるのは私だけ?
私一人で勝手に妊娠したんじゃないのに。そう思う毎日です。
お互い頑張りましょうね。

  • ぽむ

    ぽむ


    現実問題、今の私を雇う企業がどこにある?って思います。

    うちの義母も、
    主人の転勤には必ずついて行くようにが口癖です。
    私のことはどうでもいいんだなぁって思います。

    • 7月3日
にゃんちゅー

私は高卒で就職し、10年後妊娠し出産しました。
仕事の内容は、当直勤務もあるので、復帰しても子供が小学高学年までは、当直免除です。
子供が3歳になれば、復帰予定ですが、子供中心で仕事をして、子供が10歳になれば、当直もして、バリバリ働く予定です。
逆に就職後すぐに妊娠出産した同期は、もうバリバリ当直こなして、仕事してます。


長い目で見れば、学校卒業後、退職までの約40年のうちの、数年を子供のために休むだけです。
早くても、遅くても、将来的には同じかと思います。

焦らず、子育てがひと段落したら、就職先を探せばいいと思いますよ😄

立派な大学を出てるんですし、また就職活動すれば、仕事は見つかるはずです。

これから子供を作って、仕事を辞めたり休んだりする人より、子育てがひと段落した方を募集している勤務先もあるはずです。

  • ぽむ

    ぽむ

    優しい回答と、貴重な経験談をありがとうございます。

    まだ生後1ヶ月なのに、焦りすぎですね。
    今は、可愛い我が子を一生懸命育てることに集中してもいいのかな、と思いました!☺️

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

どうして女だけがこんな思いを、という考えはよく分かります。
結婚妊娠で一度キャリアを途絶えさせざるを得なかった高学歴高収入の友人を沢山見てきましたし、私もそう思う部分があります。
でも、仕事は本当に大変なことが沢山あります。学生の時には想像も出来なかったような激務の日々です。華やかで楽しいことばかりではありませんよ。
私は今育休中で、頭の中は常に仕事のことばかりだったあの激務の日々から一転、我が子とゆったりと過ごす日々を頂いています。これは女の特権だとも感じています。
このような束の間の休息も得ることがないまま、定年まで働き続ける男性は本当にすごいと思います。それは仕事の大変さを知っているからです。

友人のお母さんがかなりのキャリアウーマンで、独立して成功されています。キャリアを途絶えさせなかったのだろうと思っていたのですが、今の仕事を始められたのは友人が小学校に上がってからのようです(^-^)
一から勉強し、国家資格を取り、下積みをして独立されました。
確かに並大抵の努力では無理だと思いますが、強い思いがあれば実現している人もいます。

世の男性達の中にも、子どもと過ごせず寂しい思いをしながら、厳しい仕事を全うしている人は沢山いるはずです。
今は「女ばかり…」と悲観したり、後悔の気持ちで暗くなったりせず、お子さんとべったり過ごせるお母さんの特権を思う存分楽しめばいいと思います。
それから本当にやりたいことがあるのなら、なんだってできると思いますよ(*´ω`*)

R.Mママ

大手で内定を貰えたのも自分の努力した結果ですよ!すごいと思います!
私は妊娠などの順序間違えてないし、頑張ってるけど、みんなの言うキャリアは積めませんでした💦
あの時頑張ればよかったと思わないように企業の就職も挑戦出来るものはしてみたら、2人目とかの時にはもしかしたらいい結果が待ってるかもしれないですよ😊

ガオガオ

新卒はブランドですからね…(/ _ ; )

妹も大学4年生で妊娠し、結婚出産しました。早慶卒です。
中学から入学してエスカレーターで大学まで卒業、学歴パーです。

もちろん妊娠させた相手にも責任がありますが、相手にはしっかり働いてもらわないといけません。
子どもを育てるって、キャリア云々関係なく母親はみな自分を犠牲にして生活してます(犠牲という言葉は適切でないかもしれませんがここはあえて)。

今後就職したとしても子どもが理由でできない事がたくさんあります。
可能なら夫を、実家を頼りながら不公平をぼやくのではなく前向きに仕事に取り組めるといいですね^ ^✨

deleted user

私だったら…公認会計士や司法書士など難関資格を取って全国どこでも働けるように頑張るかもしれません!

公務員試験もいいなと思いますが旦那さんが転勤族だと単身赴任になっちゃいますもんね…

あとは好きなことをどうにかビジネスにできないか考えたり…実業家、投資家…もし時間とお金が許せばなんか資格取れる学校に行きなおしたり。

工夫次第で色々夢は広がると思いますよ😊✨

今はみなさん若いので仕事✨仕事✨とキラキラして見えますがそのうち専業主婦の子も増えてきます!

大手総合職でも仕事キツくて早く専業主婦になりたい子、私の友人でもたくさんいますよ🤣

あすか

私なら妊娠した事よりも、辞退した事を後悔します😥

出産や子育ても貴重な経験ですよ!
考え方もガラッと変わりますし、人として大きく成長できる期間だと思います。
それが男性にはないのですから自信を持って子育てしてください😊

みよん

分かります!
でも厳しいことを言うかもしれませんが、子どもが小さいうちに就職して保育所に入れられたとしても、休みもらう事どうしても多くなります。
職場の雰囲気によっては居心地悪く感じるかもしれません。初めはパート、アルバイトいいと思います。
うちも旦那は転勤あります。でも2年毎に転々とという感じではありません。私は1人目産後、退職しました。でも今は正職で育休中です。
無理なことなんてありません。厳しくても不可能ではありません。
頑張ってください。

ママリ

転勤族だから、パートかアルバイトという考えはどうなのかなと思います。
うちの主人も転勤族ですが、私は正社員として、フルタイムで勤務しています。
気持ちの持ちようだと思います。

こっぺぱん

私も4大を出たあと就きたい職業につき、就職して10年目で妊娠して育休中です!
私も旦那も当直のある同業で転勤族、しかも2〜3年の周期で県内各地を異動します💦
同業ではない奥さん方は、看護士などの資格職以外はパートアルバイトばかりですね。
新卒でもないし働いた経験もナシ、その上転勤族となると、余計正社員は難しいと思い思います💦
うちの職場でも新人がすぐ妊娠して育休取ることも多いですが、やっぱり何年も働いてから育休取るのと全く違うので、最初のキャリアは肝心です😣
私は子供も欲しかったし仕事も好きなのでたまに旦那にヤキモチ焼きます(笑)
いいよねあんたは産休育休で肩身の狭い思いすることもないし、復帰した時仕事忘れてて周りに迷惑かけることもないし!
って思います(笑)
でも妊娠中のなんともいえない幸せは男には分からないので、あんまり深く考えないようにしてます!

ザト

私も4大卒で大手で働いていますが、我が家は夫婦ともに転勤族だったので、以前は収入の多い方が仕事を辞めて転勤についていくというルールにしていて、夫が辞める側でした。
女性だからどうということもないですよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
ただ、私は子どもを産んで仕事に対する熱がほぼゼロになったことと、我が家は夫がわたしの転勤についてくる前に転勤のない仕事に転職したこともあって、私に転勤の辞令が出れば、蹴って退職する予定です♪
ちなみに、就職してから結婚・妊娠しても、女性のキャリアは潰れやすい(私がそうです)ので、出産してもしなくても、男性と同じようにバリバリ働けないと、キャリアは無いものと思います💦💦
ちなみに、後悔するのであれば、安易に妊娠したことではなく、産んでから就職すればと説得された時に後のことを考えられなかったご自身の思考の方だと思えば、まだまだ前進できると思いますo(*'▽'*)/☆゚’

eternal

すごくわかります...
22歳、調理師です。
1年弱働いて、そこ辞めて、次の職場(ずっと働きたかった憧れの職場です)が決まったタイミングで妊娠発覚...
幸い妊娠中もパートとして働かせて頂けましたが、悪阻だのなんだので厨房には入れずサービスのみ...
産後復帰しましたが、今度はこどもの熱で全然働けなくて、フルタイムはとても無理なのでやっぱりサービス中心のパートです。
同じ専門学校出た友達はどんどん仕事増えてるし、なのに大した経験もなくパートで働いてる自分が情けなくて泣けてきます。同じ職場に入った今年新卒の年下の子にもナメられてるし...
挙げ句、先日喧嘩中に、旦那(同職です)から「仕事が忙しい、することがたくさんある、もちろん下積み経験すらない人に理解してもらおうとは思わないけど」と言われました。今まで妊娠は自分にも責任あるとかごめんねとかいろいろ言ってたくせに、内心ではずっと私のことを馬鹿にしていたのか、と...
本当にショックで、他に借金とかも発覚したのでもう離婚しようかなと思ってます😢

ふ9🍵

まあ結局一回きりの人生ですからどの選択肢を選んでも迷ったり後悔したりすることありますよ。
そう考えたら自分の選んだ道(言い方は悪いですが、妊娠した時に下ろすという選択肢もあったわけでそれをあえて内定辞退して産むと決断したこと)ですから、安易に妊娠したことを後悔しても始まらないですよ。自分で産むと決めたからにはその選択の中で最善を尽くすだけです。周りの助言のせいにしてはいけません。

かくいう自分は院卒で大手に就職しそこそこのキャリアを積んでから結婚出産というぽむさんとは真逆の人生歩んでいますが、そこそこの年齢で出産したこともあり子育ては体力的に辛いし、親も高齢で頼れないし(下手したらまだ子供に手がかかるうちに介護も?!)、例えば2人とか産んだ後に転職とかを考えたとしてももう若くないから無理でそうなると結局今の仕事にしがみつくしかないことを考えると、若いうちに産めばもっと選択肢は広かったのかなとかふと思ってしまうこともありますよ。
結局人って無い物ねだりなのかもしれませんね。

やはり全国転勤のある友達の旦那さんもしくは奥さんは手に職があるイメージです。
看護師や管理栄養士なとは学校に行かなければキツイにしても、介護士、保育士、ネイリストやセラピストなどの開業系、ライターや、宅建、中小企業診断士などの就職に有利な資格までたくさんあります。
それに今から企業に就職してキャリアを積むのが本当に難しいとも思いません。それを本当に本気になれば無認可に預ける、シッター雇うなどゼロではないです。もちろん本気度を旦那さんに話して理解してもらう必要も出てきます。場合によっては旦那さんの仕事をすこしセーブしてもらう必要もあるかもしれません。女性ばっかり不平等だと感じているならそれくらいお願いしてもいいのでは?と思います。
ようするに、本人のやる気次第だと思います。

しょりー

わたしは持病があり大学を中退して、そのまま結婚したので最終学歴で言えば高卒です。
アルバイトしか経験がないので就職どころか就活もした事がありません。
わたしにとっては妊娠きっかけで辞退されたとはいえ、就活をされて総合職の内定をもらう努力をしたぽむさんはすごいと思います。

結婚後専業主婦でいさせてもらっていますが、外に出れば家の中より何十倍も役に立たない価値もないなーって思う事が多いです。
もちろん子育てや家事など頑張ってる人もすごいですが、やっぱり働いてる人も輝いて見えるし友達や旦那さんの仕事の話を聞いても理解出来ない部分があると悔しいです。
他人からみたらショボいですが「子どもが生まれて子育てを頑張って、落ち着いて余裕できたら短時間のバイトやパートでもいいので働いてお金を1円でも稼ぎたい。」がわたしの目標です笑

日本はやっぱり学歴や資格を見るので高卒より4大卒のが幅は広がると思いますが、わたしはいくつか資格取ったり今も勉強してます☻
色々格差も理不尽さもあってモヤモヤすごいですが、どういう形かわかりませんがこれから先子持ちでも仕事しやすい制度とか出来るといいですよね。

文才ない長文すいませんでした。

りんまま

医療職で働いており、出産を期に退職しました。ちょっと置かれた状況は違いますが…。
仕事復帰はするつもりですが、以前のように最前線で働くのはもう無理だろうなと感じています😨それを寂しくも思います。仕事自体は嫌いではなかったので…。
でも、元職場には出産後もバリバリキャリア積んでる方、いましたよ!
大手に内定もらえるなんて、とても優秀なんですよね、資格取るなどすれば、バリバリ働けると思います!こういうとき、やっぱり資格を持ってるって強いなと感じます😅