※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやmama
妊娠・出産

産休前に派遣契約が切れ、無職に。産休手当をもらうために2ヶ月でも働きたいが、派遣会社に相談したら難しいと言われた。心配。

産休目の前にして派遣契約更新なしになってしまい
今日から無職です…

産休まであと2ヶ月ぐらいで
出産手当金や育児手当金をもらうには、
産休入る前日まで契約があることが条件です。

なので派遣会社の営業の方に
頼んであと2ヶ月でも働かせてもらえるとこ
探してもらいたいとお願いしました。

無理なお願いなのは、わかっていますが
なるべくなら手当金をもらいたいのです。
とくに育休中は…。


ですが「難しいと思いますよ…」「旦那さんの扶養に入ることは?」など
探してくれそうにない反応でした。
一応聞いてみてくださいと言って
わかりましたといわれたのですが
ちゃんと探してくれるか心配です…。

コメント

ひまわり

私も探しましたが全然見つからず育休給付金もらえません😭

はる

もし、妊娠中や出産を理由にした契約更新の拒否であれば会社側が全面的に罰せられますよ!
もともと、妊娠前から契約内容に妊娠後は契約更新無しなどと記載があって説明があったなら話は別ですが‥

  • あやmama

    あやmama

    5月と6月が悪阻がひどくほぼ出勤できなくそれで7月の更新なしになってしまったんです…。
    出勤率の問題なんですよね

    • 7月2日
  • はる

    はる

    妊娠中の体調不良を理由としてるのであれば、それも立派な男女雇用均等法における不当な扱いとして認められるはずですよ!
    会社の苦情窓口のようなものはありませんか?そこに電話して掛け合うのが難しければ、近くのハローワークへ相談に行ってみるのもいいかもしれません。
    私は、産休と育休取りましたが復帰後に出産を理由に不当に賃金を下げられたり、勤務時間の制約等をされました。結局は退職に追い込まれたのですがハローワークに相談して、会社に調査?が入ったり、失業保険の受給が会社都合になったり色々助けてもらいました😣

    • 7月3日
y

産休入ると分かってて働かせてくれる会社はなかなかないと思います…