寝かしつけなうです!同じような人や眠れなーい!って人お話しましょ(・∀・)b途中で寝ちゃうかもですが(笑)
寝かしつけなうです!
同じような人や眠れなーい!って人
お話しましょ(・∀・)b
途中で寝ちゃうかもですが(笑)
- パイの実(9歳)
コメント
2児ママ♡
寝かしつけ大変ですよねー!
2児ママ♡
ほんとそれ!背中にスイッチあるよーにおもいますよね笑♡
わかるー♪しゃめ毎日とりまくり!
-
パイの実
思います!(笑)
思わず笑いながら
抱っこしますもん(笑)
わかる!
なんだかんだで似たようなの
ばっかりと分かっていながらも
毎日写メ撮ってます(笑)
ほんっとにわが子可愛い♡♡- 11月22日
-
2児ママ♡
親バカ以上に親バカです!笑
みんな一緒ですよね♡♡
子育てがんばりましょー!♪( ´▽`)- 11月22日
-
パイの実
わかります!
親ばかより上の言葉があるなら
間違いなくそれでしょうね(・∀・)b
はい(●´ω`●)
お互い頑張りましょう♡♡- 11月22日
so❤︎mam
授乳なうです。
スリーパーきせたまま授乳してそーっとおくと背中スイッチ発動しにくいですよ❤︎
-
パイの実
お疲れ様です♡♡
うちの子おくるみ系ダメなんですよね( ´∵`)
大暴れします(笑)
他の方の投稿で頭からおいて
お尻を少し持ち上げておいて
ゆっくり置いたら発動しにくいと
あったのでそれ試してみたら
結構効果あったので最近は
それしてます(・∀・)b
ただ、今はうちが眠くないので
抱っこしてるのもあります(笑)
あったかいので(笑)- 11月22日
-
so❤︎mam
あばれるんですね笑
赤ちゃんはみんなぐるぐる巻きがすきなのかとおもってました笑- 11月22日
-
パイの実
うちもそう思ってました(笑)
ただ、おくるみ嫌われた時に
よくよく思い返せば
うちの子普段から凄い
バタバタ手足動かすので
動かしたいのかな?と思って(笑)
逆にかわいそうなことしたなと(笑)
そして、もういいだろうと
ベッドに寝かせたら
今回失敗して泣かれたので
またあぐらの上に戻ってきました(笑)- 11月22日
-
so❤︎mam
あぐらにもどるwww
眠くないときはいいけど、眠たさの限界まできたら笑ってられなくなりますよねー。
授乳クッションをドーナツ状にして、落ち着かせて10分くらいしたらそーーーーっとクッションを取ったりしてましたが、クッションも狭いからいやがるかなぁー?
クッションおくと背中ピンとならないから赤ちゃん背中スイッチ発動しにくかったんだけど、、、。- 11月22日
-
パイの実
うちの子のベッド最近
あぐらなんで(笑)
わかります!一時期は
ほんとに初めての育児なのもあり、
睡眠不足もありでイライラするし
鬱みたいになってました(笑)
今は気持ち切り替えれたので
なんともないですけど(笑)
ほんとその時は笑えなかったですね( ´∵`)
授乳クッション持ってないですが
うちが使ってる枕をあぐらの
上においてその上に子供寝かせて
いける!と思ったらその枕を
そのままうちの隣において
枕の上で寝かせたりもしてます(笑)
ただ、今日は枕嫌がったので(笑)
うちと似て気分屋みたいです(笑)- 11月22日
まゆかママ
背中にヤル気スイッチありますよね😅
-
パイの実
ありますよね(笑)
おお、入った(笑)と毎回思います(笑)- 11月22日
-
まゆかママ
私はいつも、3時半ぐらいになったら娘っちはスヤスヤ寝てくれるんですけど…
ぱいの実さんのお子さんは何時にいつもねてくれますかぁ❔❔- 11月22日
-
パイの実
うちの子この時間寝て
3時、4時頃起きて
またちょっと寝て5時頃から
覚醒モードに入って10時頃まで
寝ません(笑)- 11月22日
-
まゆかママ
全然、寝れてないんじゃないですかぁ???大丈夫ですかぁ???
覚醒モードに入るとなかなか寝ないですよね😅- 11月22日
-
パイの実
昼まわったら夕方まで
寝てくれるのでうちも
一緒に寝てるし、最近やっと
この子のペースにうちの体も
慣れてきたので全然平気です♡♡
少し前まではノイローゼ
みたいになってましたけどね(笑)
覚醒モード入ったら
なかなかですよね(笑)
機嫌よくいてくれたら別に
いいんですけど
泣かれると参りますね(笑)- 11月22日
-
まゆかママ
私は未だに子どものペースに慣れません(╥ω╥`)
昼間、寝てるから一緒に寝ればいいんだけど、今のうちに、あれもして…これもして…って考えてると眠れなくなってしまいます(´×ω×`)
あれこれ考えてる自分が悪いんですけどね(笑)
覚醒モードになって泣かれると厄介ですよね😅- 11月22日
-
パイの実
家のことは基本スーパー手抜きです(笑)
彼は育児ろくに手伝ってくれないので
うちが少々手を抜いても文句言える
立場でもないので(笑)
でもやっぱり寝てる時じゃないと
できないこといっぱいありますよね!
しかも寝てから大体どれくらいで
起きるか考えたら
ねる暇ないなー、とか
もう起きるなーとか思ったら
変に緊張感出て寝れないです(笑)
ほんと厄介ですよね(´・ω・`)
いくら可愛いって思ったり、自分も慣れたといえど
ちょっと気持ち滅入ります(笑)- 11月22日
-
まゆかママ
私もスーパー手抜きしてます❗(笑)
子ども見ながら家のことを完璧にするとか無理ですよね😅
起きる時間とか考えてると今のうちにってなっちゃいますね💦💦
今までは泣き顔見たら、また、泣いてるってイライラしてたけど、ここ最近、泣き顔までが可愛くて見えてきましたぁ💕
ちょっと自分でも成長したなぁーって思います✨✨- 11月22日
-
パイの実
無理です(笑)
子供のペースが確実にならないと
今はまだ難しいですね(´・ω・`)
なっちゃいますよね(-_-)
なんだかんだで睡眠時間ないですよね(笑)
あー、わかります!
ほんと子供と日々成長ですよね(・∀・)b- 11月22日
-
まゆかママ
昨日はあれから覚醒モードに入り寝かしつけていたら一緒に寝てました😅
でも、自分と同じ時間帯に起きてる人とお話しすると元気でます🎵- 11月22日
-
パイの実
うちはお昼過ぎまでまさかの
覚醒モード続きました(´;ω;`)
さすがに参った(笑)
分かります!
同じ時間帯にお話する人が
いると全然気持ち違いますよね♡♡- 11月22日
-
まゆかママ
それはさすがに参りますね(;o;)
チビちゃんが寝てるときにゆっくり休んでくださいね🎵
ほんとに全然、気持ちが違いますよね❤❤- 11月22日
-
パイの実
ありがとうございます(●´ω`●)
ほんと違いますよね!
1人じゃないってだけで
こんなにも違うんだなーと思います(笑)- 11月22日
パイの実
大変ですよね(´・ω・`)
今とりあえずあぐらかいてる
上で口開けて両腕あげて
寝てるんですけど
まだベッドに寝かすには早いので(笑)
2児ママ♡
わかります!抱っこで寝ても布団に置いたら泣いてまた抱っこの繰り返しー!
でも寝顔って癒される♡
パイの実
そうなんですよねー(笑)
背中スイッチ入っちゃうんですよね(笑)
分かります!寝顔ほんと癒されますよね♡♡
写メとかも無駄に寝顔多いです(笑)