※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
w
子育て・グッズ

ご飯のときに吐き気があり、心配。病院に行くべきか不安。義姉の子供はそんなことなかった。

ご飯のときにおえっとなることが毎食1回はあるのですがみんなあるものなんでしょうか??
あまりにも多いような気がして義姉にも5歳の子がいるのですがこの子の時はそんなならんかったでって言われて心配で😢
病院に連れていった方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

娘も毎回なります🙌
そしてそのまま吐かれる時も
あります😭😭

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(><)
    吐くまではいかないのですがえずく事が多くて😢

    • 7月2日
mamama

わたしの娘も毎食ではないものの、ありますよー。
最近少しずつパターンがわかってきました。
うちの場合は、何日か同じものをあげたとき(メニューがパターン化していて、かわいそうな娘です😅)や、お腹いっぱいの合図(目をこすったり、顔をそむける)を出しているのに、口に食べ物を入れたとき(入れてやるなよ…って突っ込まれそうですね😅笑)ですー。

wさんの娘ちゃんはどうですか?何かパターンがわかってくれば改善できそうですが…。

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    わたしもお腹いっぱいなってきたころになります!
    だからそういう合図なのかなと思ってたのですが人に言われるときになって😅😅

    • 7月2日
あき

あります。自分で思いの外多く食べ物を口に入れてしっかり噛まないで飲み込もうとするといつもおえっとしてます。そのたびにかみかみしてね。と言ってます。

  • w

    w

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😢
    食道が細いとかなにかあるのかなって思ってたのですがもう少し様子みてもよさそうですかね😢😢

    • 7月2日