![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら行かないです、、、
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
友達は行ったみたいです。
聞いた時はびっくりしました😅
-
あやな
行く人は行くんでしょうね!
- 7月2日
![ぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷり
うーん。ちょっと遠いですね。
私ならパスします。
-
あやな
飛行機移動が長くて不安はありますね。
- 7月2日
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
私なら行かないです。
でも自己責任なので…😅
-
あやな
かなり悩んでいます。旦那さんがハネムーンじゃないといけない…と言っていて💦
- 7月2日
-
さつまいも
赤ちゃんダメになっても後悔しないならいいと思います😅
- 7月2日
![りりまーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりまーま
なにかあっても自己責任としか言えないです。
-
あやな
そうですよね!そうなりますね😢
- 7月2日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
私も妊娠6ヶ月のとき韓国に行く予定でしたが飛行機は降りられないし、怖いので諦めました(T ^ T)
-
あやな
韓国でそれならハワイは…ですね💦
- 7月2日
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
安定期はいってても怖いですね💦
海外だと保険きかなくてなにかあったとき日本だと考えられないくらいお金かかるそうです💦
-
あやな
そうなんです…そのへんも調べてはいるんですけどなにはあったら怖いですよね💦親には反対されそうです…
- 7月2日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
安定期とは言え、海外は何かあった時に怖いので行きません。
体調面だけで言えば、私の場合は6ヶ月の時つわりも終わっていなかったので旅行どころではありませんでした💦
-
あやな
そうですよね!つわりの状況も分からないですよね💦
- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中はパスですね!
-
あやな
ですかねー💦なにかあったら怖いですもんね💦
- 7月2日
-
ママリ
悪阻だったり、切迫になると中止になっちゃいますからね😂
- 7月2日
![さきんこ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきんこ♪
言葉通じなかったり保険効かなかったり、なにより移動が長いので不安かなーと思い、私は国内に変えました☺️💡
-
あやな
国内変更もありですよね!どちらに行かれましたか?
- 7月2日
-
さきんこ♪
関東に住んでるのですが、中国地方と香川を1週間でぐるっと回りました✨
- 7月2日
![まさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさん
友達は6ヶ月半の時にハワイに行って
ダイヤモンドヘッドも登ってましたよ😋
飛行機も、エコノミーで行って
大丈夫だった様です。
今では元気な男の子のママです🌈
しかし、何があるか分からないので
たくさん不安はありますよね😣
-
あやな
かなりアクティブなお友達ですね✨
人それぞれですよね😅- 7月2日
-
まさん
人それぞれなので、難しいですよね😣😣
- 7月2日
![ミニオン( ̄^ ̄)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
私なら行かないです✨
妊娠中は遠出はしないので旅行はまず行かないです
-
あやな
そうなんですね!!
つわりが酷い方など人それぞれ違いますもんね💦- 7月2日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
私は心配だったので、挙式と新婚旅行を沖縄に変更しました!
22週までじゃないと保険も入れるのがないので何かあった時に医療費が高額になっちゃいますよね😅
-
あやな
5ヶ月くらいまでの保険しかないんですね!
医療費の事考えると恐ろしいですよね💦- 7月2日
-
ありす
医療費100万とかいいますもんね😅
そんなに払えないです💦
どうにか行けないかと思って必死で行ける方法を探しましたが、今は沖縄にしてよかったと思っています😊
ハワイに家族で行きたいですが、子供料金も含めるとなかなかいい金額なのでまだ行けてないです😂- 7月2日
-
あやな
そんなことになったら後悔しちゃいそうです…
沖縄も行ったことないので候補に入れます!💕- 7月2日
-
ありす
切迫早産だったので、沖縄ですら渋々オッケーもらった感じです😅
結局帰ってきて2ヶ月後に入院になっちゃいましたが💦💦- 7月2日
-
あやな
現在、少し出血してて切迫流産です😅薬をもらい、今日はだいぶ減りました!
やはり無理すると怖いですね😱- 7月2日
-
ありす
そうですね💦
どうしても行きたかったので、JALのJシートや、1番前、プレミアムシートを取って出来るだけ足を伸ばせて休めるようにして行きました!
切迫流産ですか💦💦無理しない方がいいかなぁとは思います😅
今じゃなくても2歳にならなければ無料だったと思うので、友達は子供の一歳の誕生日に連れて言ってましたよ😊- 7月2日
![ぶーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーこ
私も本当は今月ハワイに行く予定をしていましたが、現在、妊娠6ヶ月のためやめました。
高齢出産ということもあり、今はお腹の子が最優先だと思いました。
その代わり、産まれたら親子3人でハワイに行こうと今から楽しみにしています😊
もし、行かれるのであれば、妊婦も対象の海外旅行保険があるので、そちらに入られてはいかがですか?
あとはもし英語が喋らないのであれば、ある程度の医療単語を事前にメモして行くなど準備されたらいいんじゃないかなと思います。
-
あやな
そうなんですね!!お腹の子のためには親も我慢して、産まれて一緒に3人で行く方が良いですね💕
行くなら海外保険にちゃんと入らないとですね!- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昨年ハネムーンでハワイへ行きました!飛行機内はとても狭いし、時間も長くて妊娠してない私でも着くまでにグッタリでしたよ😵私は夜便でしたが、周りは寝てる方ばかりなので、お腹張ってもあまり歩いたりもできないと思います。
向こうはとても暑いし、何やかんやでたくさん歩く事になるので、ちょっと危険かな?と思いました…💦
-
あやな
一応、日本が10月の時で向こうは過ごしやすいとは聞いてますが、飛行機は怖いですね💦
色々考えてみます!- 7月2日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
いま自分が6ヶ月なので自分だったら‥って考えてみましたが
安定期とはいえ、何かあった時に病院に行けないのが怖いですね(T_T)
6ヶ月頃になって、つわりが落ち着いて確かに体調が良くて動きやすい時期ではありますが、お腹も出てきて腰痛や疲れやすかったりもします😌飛行機で長時間座ってるのも私だったら苦痛になりそうです😅
-
あやな
丁度6ヶ月の方の意見、参考にさせてもらいます!
安定期とは言え身体は大きくなっているお腹ですもんね😅つわりもまだある方もいるみたいですし…
考えてみます!- 7月2日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私の場合、6ヵ月なら行けたかなーと思います。
8ヵ月になって体調もしんどくなってきて、やっと妊婦さんの自覚が出てきてます(>_<)
-
あやな
1番の安定期っていわれてますもんね✨後期がきつい人もいますし、ほんとに人それぞれなんですね💦
- 7月2日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わたしは7ヶ月のときにハワイへ新婚旅行に行きました!
-
あやな
どうでしたか?
もともと順調な妊婦生活でしたか?- 7月2日
-
ぽん
順調な妊婦生活でしたよ〜
入籍して3ヶ月後に妊娠がわかり、産むまでに行かなかったら、当分行けないと思い、ワガママ言って旦那さんに連れて行ってもらいました!
アクティビティをやるわけでもないですし、まったり過ごしたので充実した旅行になりました!
ただ、妊婦ということもあるので、日本語の通じる病院があるホテルを利用しましたよ!- 7月2日
-
あやな
返信機能を使わずに返信しちゃいました!すみません!
- 7月2日
-
ぽん
大丈夫です!
- 7月2日
![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやな
私も入籍して1ヶ月での妊娠発覚なんです😅10月末に式、そのままハワイハネムーンで、前金まで入れてて(笑)
私も順調ならと思ってるのですが、さっそく切迫流産との診断があり、動いて疲れると出血しやすい感じなのかなと思ってて…
旦那さんもハワイ行きたがってて、ハワイでもゆったりしながら、日本人スタッフのいるホテルを取ってはいるんですが、先が読めなくて…
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
妊娠時じゃないですが、新婚旅行、ハワイに行きました。同じ飛行機の近くの席にお腹が大きい妊婦さんがいっぱいいてびっくりしました。6〜7ヶ月くらいだと思うんですけど、3組以上普通にいたので、
妊娠してるのにハワイってすごいなーって単純に思いました。
行ってる人は行ってると思います。
-
あやな
そうなんですね〜!
比較的、妊婦さんでも行きやすい海外旅行だとは聞きますからね😅
人それぞれ状況が違いますもんね✨- 7月2日
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
直前にキャンセルしてもキャンセル料払わなくてもいいなら申し込んだいて、体調良かったら行くとかできますけどね!
キャンセル料ないとこなんてないですもんね。。
切迫とかになっちゃったり、つわりが長かったりだとかなり無理ですよね。
私切迫とかでもないですが、雨の日とか気圧によってもお腹の張りやすい日とかありますよ。
長時間飛行は本当に順調な人以外無理かなーと思います😣
-
あやな
キャンセル料がかかっても命には変えられないかなあとも思いますし、難しい判断になりそうですね…
切迫流産と言われてるので、切迫早産も診断されそうでそうなったら逆に割り切れそうですけど💦- 7月2日
-
coco
既に切迫流産って言われてるんですか?
それなら絶対行っちゃダメじゃないですかー💦?
切迫って結構身近に聞くようになっちゃいましたが、万が一破水したら産むしかないですよ。6ヶ月だと流産か超早産ですけど、早産になったら向こうで産んでしばらく帰れないですし😣
万が一の時に頼れる人がハワイにいるとかでもないんですよね?
私海外で入院歴ありますけど、ほんと心細いですし、保険に入っててもやり取りめっちゃ大変ですよ😱- 7月2日
-
あやな
言われて薬飲んでます!…絶対安静とは言われてないので週5フルで働いてます…
そうですよね💦💦
淡い期待をしていたのですが、考え直したいと思います。- 7月2日
あやな
そうですよね…!ありがとうございます。